自然派やニッポンワインがはびこる今のワインの世界で、あくまでもコンベンショナルなワインに拘るワイン愛好家がいる。
とうのワタクシも普段は自然派も飲むし、ニッポンワインも飲むけれど、いざと言う時にはそうゆうワインを開けてしまうのだ。
それは好き嫌いはともかくとして、そこにはワインの区別など関係無し。
とにかくワインという飲み物に惚れているからなのだ。
そして飲んだことの無いワインを開ける瞬間は、さながら新着のレコードに針を落とす時のヨロコビにも似て、その高揚感は格別なのだ。
先日このような↓ワイン会があった。
全てオテル・ド・ヤマダが元気であったころのラインナップである。
写真のみの報告になるが、まずはお目通しを。
本当の所、スカーとして心穏やかに実家に帰ったような気持ちになるのは、ワタクシだけではないはず。
さてさて、ワインというものへの関わりはさまざまで、これから少しの時間を削って、その辺を深彫りしてゆこうと思っている。
では・・・
とうのワタクシも普段は自然派も飲むし、ニッポンワインも飲むけれど、いざと言う時にはそうゆうワインを開けてしまうのだ。
それは好き嫌いはともかくとして、そこにはワインの区別など関係無し。
とにかくワインという飲み物に惚れているからなのだ。
そして飲んだことの無いワインを開ける瞬間は、さながら新着のレコードに針を落とす時のヨロコビにも似て、その高揚感は格別なのだ。
先日このような↓ワイン会があった。
全てオテル・ド・ヤマダが元気であったころのラインナップである。
写真のみの報告になるが、まずはお目通しを。
本当の所、スカーとして心穏やかに実家に帰ったような気持ちになるのは、ワタクシだけではないはず。
さてさて、ワインというものへの関わりはさまざまで、これから少しの時間を削って、その辺を深彫りしてゆこうと思っている。
では・・・