初夏の公民館講座はNHKの大河ドラマ「功名が辻」。戦国時代をともに歩んだ山内一豊・千代夫妻生き様と歴史事実」を大阪成蹊大学教授、岡田保造さん講義。
参加者は20人。
スライドも使い、1時間30分の授業が短く感じられて楽しい講座だった。
来週は「一豊、栄達の道」、三回目は「一豊の城下町つくり」。
久しぶりの座学、ユーモアもあり楽しい授業だった。
午前中は、恒例の水曜ジョイフル・ウォーク。67人が参加してトンボ池コースを歩く(万歩計で15.094歩)

参加者は20人。
スライドも使い、1時間30分の授業が短く感じられて楽しい講座だった。
来週は「一豊、栄達の道」、三回目は「一豊の城下町つくり」。
久しぶりの座学、ユーモアもあり楽しい授業だった。

午前中は、恒例の水曜ジョイフル・ウォーク。67人が参加してトンボ池コースを歩く(万歩計で15.094歩)

