5回目のレッスンが終わり、合唱団座席券が貰えて、一昨年と同じアリーナ席。
オーケストラのすぐ近くで、佐渡さんの指揮棒をシッカリ見ながら歌えます。
練習前に、晩秋の風情の大阪城公園を落ち葉を踏んで歩く。
園内では、25日に開催される「大阪マラソン」の市民ランナーがが練習していた。
ランナーの皆さんから、元気を貰って得した気分で練習会場(法円坂)へ。
朝晩、冷え込んできたので、風邪をひかないようにして本番(12月5日)に備えよう。
5回目のレッスンが終わり、合唱団座席券が貰えて、一昨年と同じアリーナ席。
オーケストラのすぐ近くで、佐渡さんの指揮棒をシッカリ見ながら歌えます。
練習前に、晩秋の風情の大阪城公園を落ち葉を踏んで歩く。
園内では、25日に開催される「大阪マラソン」の市民ランナーがが練習していた。
ランナーの皆さんから、元気を貰って得した気分で練習会場(法円坂)へ。
朝晩、冷え込んできたので、風邪をひかないようにして本番(12月5日)に備えよう。
リニューアルした阪急百貨店、4層吹きぬきの最上階には、祝祭ダイニングのレストラン街。
祝祭広場では、「英国展」。England gardenなど観るのも愉しい憩いの場所。
屋上広場には稲荷明神も、北の方の展望もみられ、新しく出来る三つのビル、ヨドバシカメラやJR大阪駅も。
地下2階の生鮮食料品売り場では、ABC放送中。
売り場では、各地の名物商品が並び、試食や試飲も愉しめました。
ショウウインドウでは、素晴らしい草花が一階広場を通る人の目を楽しませていました。
買い物しなくても、楽しい百貨店歩きです。