逆走台風12号の接近で行くところなく、豊寿荘で”大笑い健康プログラム” とよの落語寄席を楽しみました。
最初に健康増進課の小檜山暁代保健師さんから「熱中症対策」についてお話しがあった。
池田市落語ミュージアムから二人の落語家が出演、楽しい落語を聴いて午後の一時を過ごしました。
逆走台風12号の接近で行くところなく、豊寿荘で”大笑い健康プログラム” とよの落語寄席を楽しみました。
最初に健康増進課の小檜山暁代保健師さんから「熱中症対策」についてお話しがあった。
池田市落語ミュージアムから二人の落語家が出演、楽しい落語を聴いて午後の一時を過ごしました。
台風の影響中で、準備されている自治会の役員の皆さん、ご苦労様です。
16年前、私はサマーカーニバルの実行委員長を経験しただけに役員の皆さんの気苦労が分かります。
この時期になると懐かしく想い出されます。
準備されたテントなどは、台風に備えています。
明日の天気は?
自治会の一年一回の大きなイベント、何とか開催できることを祈っています。
夏の花、夾竹桃も満開。
ペースメーカーは私の身体の一部になって、違和感もなくなり、順調に機能しています。
傷跡は目立つけれど、衣服をつけているので見えないから他人に不快感は与えないでしょう。
手術前には脈拍数が35~36の徐脈性不整脈症だったが、今朝の測定では脈拍数81。
ペースメーカーのお蔭で生かされていることに感謝。