大阪の北の端、静かな山間の私たちの町でも感染者が・・
9人目の発症者が出ました。
お互いに三蜜を避けて感染予防に努めましょう!
豊能町HPからコピーしました。
町内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(10月9日更新)
10月9日、豊能町在住で新たに新型コロナウイルスに感染された方1名が確認されました。
これまで、豊能町在住で感染が確認された方は9名です。(10月9日及び9月19日に確認された方のほか、6名は、大阪府報道発表914例目、1058例目、2335例目、8024例目、9091例目、10292例目で現在は6名とも退院。1名は、事例番号の公表なし詳細は不明。)
大阪府の発表情報は、以下のとおりですが、詳細な居住地など個人情報に関わるものの公表はありません。
本町では、引き続き大阪府などと連携し、感染拡大防止に全力で取り組んでまいります。
住民の皆さまにおかれましては、引き続き、3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)を回避し、身体的距離を確保していただくとともに、咳エチケットや手洗いの徹底など通常の感染症対策に努めていただきますようお願いいたします。
また、不確実な情報に惑わされず、国、府や町から発信される正確な情報に基づき、冷静な対応を心がけていただきますようお願いいたします。
豊能町新型コロナウイルス対策本部
令和2年10月9日
大阪府報道発表11059例目
年代:50代
性別:男
同居家族:あり
職業:会社員
発症日:10月6日
症状:軽症
特記事項:基礎疾患あり
令和2年9月19日
大阪府報道発表9925例目
年代:60代
性別:男
同居家族:あり
職業:会社員
発症日:9月14日
症状:軽症