爽やかな初夏の陽気の朝、暗いニュース。
新規陽性者が八人も・累計で103人。
何処かの施設でクラスターかも?
怖ろしいよ。
感染予防に気を引き締めて対処しよう。
塩川町長のフェースブックからコピーしました。
「豊能町の皆さまへ」 こんばんは
感染拡大を防ぐために緊急事態宣言にご協力をいただきありがとうございました。しかし、日々の感染者数が高止まりしている状況から、大阪府は国に対し、緊急事態宣言の延長を正式に要請しました。
命を守るため、これからもご不便をお掛けすることになりますが、どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
生活に必要な買い出しと共に、健康維持のための運動やウォーキングは不可欠です。
感染予防対策をお取りいただきながらお願い申し上げます
本日豊能町での新規感染者が8名も確認されました
96例目、97例目、98例目、99例目、100例目、101例目、102例目、103例目と一挙に広がっています。
1日も早い回復をお祈りしています
5月 7日発表 大阪府下で、新規陽性確認は、「1,005名」で最大でした。
PCR検査と抗体検査の総数は「10,484名」実施され、陽性率は「9,6%」で、1週間平均「8,1%」となりました。
感染防止徹底をお願い申し上げます