緊急事態宣言が令発され、不要不急の外出禁止。
ワクチン接種が始まっても感染の拡大に歯止めかからず、怖ろしい!
懐かしい山歩きの写真を観て遠い昔を偲んでいます。
緊急事態宣言が令発され、不要不急の外出禁止。
ワクチン接種が始まっても感染の拡大に歯止めかからず、怖ろしい!
懐かしい山歩きの写真を観て遠い昔を偲んでいます。
豊能町HPからコピーしました。
5月6日より実施しました受付にて、予約の電話がつながりにくく、みなさまに大変なご迷惑をおかけしお詫び申し上げます
ワクチンは、希望されるすべての方に接種していただけますので、ご安心ください
6月12日(土)~
WEB 午前8時より 24時間受付
電 話 午前9時より 午後6時まで(土日祝も可)
次回の接種は6月27日(日)からの予約分です(医療機関によって開始日が違います)
https://vaccines.sciseed.jp/toyono(新しいウインドウで開きます)
予約サイトの使い方は、こちらで案内しています
マイページは、前もって作成でき、ログインできるかご確認いただけます
初回ログイン時に設定する変更後のパスワードは、必ず控えておいてください
ワクチンの廃棄をなくし、より多くの方が適切な間隔で効率よく接種できるようご協力願います
2回目の接種は、3週間(21日)後の同じ会場・時刻で、町で予約の処理を行います
予約当日はマイページで1回目の予約しか確認できませんが、処理後は2回目の予約も確認していただけます
コールセンター
電話番号 0570-099-920
午前9時から午後6時まで(土日祝も可)
電話料金は「ナビダイヤルでおつなぎします・・・」のアナウンス後から発生します
ワクチンの廃棄をなくし、より多くの方が適切な間隔で効率よく接種できるようご協力願います
スムーズに予約ができるよう、次のことを書いた紙を手元においてお電話ください。ご家族などに頼まれる場合にも、必ず前もってその方にお伝えください。
〇接種券番号(接種券のお名前の上の番号)
〇生年月日(西暦で (例)昭和10年→1935年)
〇希望する医療機関・会場
〇接種希望日(いくつか用意してください)
〇土曜日から予約受付を開始します。
仕事や学校がお休みのご家族の協力を得やすくなります。
〇WEB予約枠を増やし、開始を1時間早めます。
WEB予約をする方が増えることで電話予約への集中が抑えられます。
WEB予約の操作のできる方は、予約が取れず困っているご家族やお知り合いがいましたら、ご協力をお願いします。
なお、接種する日の配分に差はありませんので、先にWEBで早い日程が埋まり電話予約が遅い日程のみになることはありません。
〇WEB予約の2回目接種日は別途手続不要にします。
2回目の接種は指定日時とし、1回目の接種日のみ予約いただくことで、2回目の接種も予約ができることとします。