平成27年8月15日(土曜日)
去年に続いて8月15日に開催された“いさはや港祭りinうき”です。
昨年は仕事を終えてから花火を観賞。降雨の中、1200発と控えめな打上数で
すが、打上花火と水中花火の美しさが非常に印象に残りました。
今回は雨の心配もなく、目の前で打ち上がる迫力満点の花火を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/eab11f505acfd7bebae3241a53a5f603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/f2eb5265187b26e52159998c36c4ff8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/75445adb7892285fe980b99a9e755269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/9cd963928e1f38dad5941241d07cd312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/0a9abc1c7a9e90dad96620dcefd7a04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/81ca06a648c32c0ee0bd77755afd7058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/e615a8995eb43ee47070b4d033e1ae14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/4f7023effa5d26e17af78d2ce390e99b.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
去年に続いて8月15日に開催された“いさはや港祭りinうき”です。
昨年は仕事を終えてから花火を観賞。降雨の中、1200発と控えめな打上数で
すが、打上花火と水中花火の美しさが非常に印象に残りました。
今回は雨の心配もなく、目の前で打ち上がる迫力満点の花火を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/eab11f505acfd7bebae3241a53a5f603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/f2eb5265187b26e52159998c36c4ff8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/75445adb7892285fe980b99a9e755269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/9cd963928e1f38dad5941241d07cd312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/0a9abc1c7a9e90dad96620dcefd7a04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/81ca06a648c32c0ee0bd77755afd7058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/e615a8995eb43ee47070b4d033e1ae14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/4f7023effa5d26e17af78d2ce390e99b.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)