~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

おおがファームのローズガーデン その4 2024/5/19

2024年05月31日 | バラ 
2024年5月19日(日曜日)

妻がお気に入りのバラ園が九州でも
南部にあたる熊本県水俣市にあるエ
コパークみなまたのバラ園、長崎か
らクルマで300キロ弱、約3時間
半(※グーグルマップ検索、以下同
条件)。
そこに今回、九州の西部にあたる大
分県日出町の大神(おおが)ファー
ム(長崎からクルマで250キロ弱、
約3時間)が加わりそうです。
バラが庭園の中に配置されたエリア
とバラのエリアがあって観るのも撮
るのも楽しい時を過ごすことが出来
ました。
妻も外植えでこんなに美しい状態を
保つこの大神(おおが)ファームが
気に入ったようです。
ちなみに大神(おおが)ファームか
らエコパーク水俣までは300キロ
弱、約4時間。
来シーズンも訪れることが出来ます
ように・・・。













































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型客船スペクトラム・オブ・ザ・シーズ 長崎寄港 2024/5/19

2024年05月31日 | 客船
2024年5月19日(日)

大分方面より自宅に到着したのが
18時。
本日は長崎の観光名所グラバー園
が無料開放され園内でテーマに沿
って撮影した2枚をインスタ投稿
するとプレゼントが抽選で当たる
企画がありました。
「抽選」なら可能性ありと夜間開
放された園内から19時出港予定
のスペクトラム・オブ・ザ・シー
ズを撮影しようとグラバー園へ。
到着したのが18時30分ごろ。
しかしながらグラバー園は「本日
貸切」で無情にも閉園しており、
5分足らずのコインパーキング代
200円を逆プレゼント状態。
結局、女神大橋へ移動して出港を
見届けました。

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする