2024年6月30日(日)
今週で4週連続となる諫早市森山町の
唐比ハス園です。
来週のハス祭りを控えて園内の遊歩道
は降り続く雨による増水のためにとこ
ろどころで水没していました。
今までは形の整った(あくまで自分の
主観ですが)ハスにしか興味が持てな
かったのですが、今朝は観賞するには
見ごろを終えたと思われるハスにハチ
が集まる自然の営みを美しく感じまし
た。
ハスの花は午前中に咲いて午後にはし
ぼむ特性があり、これを3〜4日繰返
して散っていくそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/2cadc23250a58b86b6ac165a0235aa30.jpg)
降り続く雨で水没した箇所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/ab32ba0c588f08a5c05c732658c37b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/94a5c88e8ccd28e86d4f6d905fc48886.jpg)
これはこれで美しいと思えるように
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/e67e5c9a331494b119327b6cd8773107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/f9508c1b198bdd5d5164a848c63f1bb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/22ca7a10a61f3e9f9f2e22dd4f6d46bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/b9dedaebbcf1f746158825f33ae67bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/50b018bb01d8690da56f8f9611851984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/96bceca9501568cd00a4f6146ab583da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/aa641348b5f73d736f1bff0ba8437032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/10/91a05e47269900c31280fdb1a0e75625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bb/535c348217ccbe9368cf4d06027c561b.jpg)
水没した白色のハス
スイレンのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/9a88eb3f1aaef36c4284f427af9f4204.jpg)
おにゆりも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f5/db061fa7dd2dc6d7e12203c13d44e92d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/1a84b499aa7e597b56c22ac624ae4492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/c763218d74c4703240c2d2a4edd315f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/04a5c75dea638cd9d8fad082321bcfe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/b82f6803f6b92c2669704bf8e909c05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/5d9501250d15eb76408a5f3a76cc37a7.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
今週で4週連続となる諫早市森山町の
唐比ハス園です。
来週のハス祭りを控えて園内の遊歩道
は降り続く雨による増水のためにとこ
ろどころで水没していました。
今までは形の整った(あくまで自分の
主観ですが)ハスにしか興味が持てな
かったのですが、今朝は観賞するには
見ごろを終えたと思われるハスにハチ
が集まる自然の営みを美しく感じまし
た。
ハスの花は午前中に咲いて午後にはし
ぼむ特性があり、これを3〜4日繰返
して散っていくそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/2cadc23250a58b86b6ac165a0235aa30.jpg)
降り続く雨で水没した箇所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/ab32ba0c588f08a5c05c732658c37b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/94a5c88e8ccd28e86d4f6d905fc48886.jpg)
これはこれで美しいと思えるように
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/e67e5c9a331494b119327b6cd8773107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/f9508c1b198bdd5d5164a848c63f1bb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/22ca7a10a61f3e9f9f2e22dd4f6d46bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/b9dedaebbcf1f746158825f33ae67bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/50b018bb01d8690da56f8f9611851984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/96bceca9501568cd00a4f6146ab583da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/aa641348b5f73d736f1bff0ba8437032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/10/91a05e47269900c31280fdb1a0e75625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bb/535c348217ccbe9368cf4d06027c561b.jpg)
水没した白色のハス
スイレンのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/9a88eb3f1aaef36c4284f427af9f4204.jpg)
おにゆりも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f5/db061fa7dd2dc6d7e12203c13d44e92d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/1a84b499aa7e597b56c22ac624ae4492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/c763218d74c4703240c2d2a4edd315f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/04a5c75dea638cd9d8fad082321bcfe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/b82f6803f6b92c2669704bf8e909c05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/5d9501250d15eb76408a5f3a76cc37a7.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)