2024年12月9日(月)
浦上天主堂は1945年、原爆により
建物は破壊されて現在の建物は鉄筋コ
ンクリートで1959年に再建され毎
年クリスマスの時期になるとイルミネ
ーションが施されています。
12月4日の朝、いつもと違った通勤
経路でこの場所に通ると点灯された教
会が美しくて天主堂の見える丘へ行き
撮影。
7日土曜日の早朝に訪れるも消灯され
ていたために本日夜に再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/3578236f48dbb2193a990cca930d45c4.jpg)
12月9日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/a9a0d7bd81076be60c31db26b6ff907b.jpg)
12月4日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/7b83a598482588f91b4ac3c820077cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/db21330b14a4e612645b944f9b030c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/43/a11d777a233ad28afc59c702d48c77fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/b0736cfc5ec72cdf5ac668a6e962e7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/e39818f1b2fefa8655ca6e07fe244b1c.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
浦上天主堂は1945年、原爆により
建物は破壊されて現在の建物は鉄筋コ
ンクリートで1959年に再建され毎
年クリスマスの時期になるとイルミネ
ーションが施されています。
12月4日の朝、いつもと違った通勤
経路でこの場所に通ると点灯された教
会が美しくて天主堂の見える丘へ行き
撮影。
7日土曜日の早朝に訪れるも消灯され
ていたために本日夜に再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/3578236f48dbb2193a990cca930d45c4.jpg)
12月9日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/a9a0d7bd81076be60c31db26b6ff907b.jpg)
12月4日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/7b83a598482588f91b4ac3c820077cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/db21330b14a4e612645b944f9b030c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/43/a11d777a233ad28afc59c702d48c77fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/b0736cfc5ec72cdf5ac668a6e962e7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/e39818f1b2fefa8655ca6e07fe244b1c.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)