![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/3642c2b1bafcc4e889a9ae6268bd67bf.jpg)
長崎海洋気象台は16日、長崎の桜の開花を発表した。
1953年の統計開始以来2番目の早さ、最も早かった
のは90年の3月15日。
※ 平成25年3月17日(日)付 長崎新聞より
平成25年3月20日(水)
長崎では平年より8日も早い16日に桜が開花。
我が家の近所の桜も見事に咲き始めました。
春分の日、朝からの雨は止み曇天模様の中でしたが
桜の撮影に出掛けてみました。
真っ青な空が一番お似合いな桜、近いけども時間
がある時に撮影しておかないと機会を逃してしまい
そうで。
撮影を終えた後は諫早方面へ向けてお花見ドライブへ。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/bd/fc12c470cd5701d1fd60061d294e25b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/f9/3d27171e7a29aefa64fa5ab58bc6f848_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/9a/56ccd529884ed30bc040309c95ce0f39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/82/6764464076e0c42d53bf6dda4416355e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/b7/367adf21d5d249d8df16d4a4823e4cd4_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
1953年の統計開始以来2番目の早さ、最も早かった
のは90年の3月15日。
※ 平成25年3月17日(日)付 長崎新聞より
平成25年3月20日(水)
長崎では平年より8日も早い16日に桜が開花。
我が家の近所の桜も見事に咲き始めました。
春分の日、朝からの雨は止み曇天模様の中でしたが
桜の撮影に出掛けてみました。
真っ青な空が一番お似合いな桜、近いけども時間
がある時に撮影しておかないと機会を逃してしまい
そうで。
撮影を終えた後は諫早方面へ向けてお花見ドライブへ。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/bd/fc12c470cd5701d1fd60061d294e25b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/f9/3d27171e7a29aefa64fa5ab58bc6f848_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/9a/56ccd529884ed30bc040309c95ce0f39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/82/6764464076e0c42d53bf6dda4416355e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/b7/367adf21d5d249d8df16d4a4823e4cd4_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます