~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

南国交通 と 長崎バス

2011年05月14日 | Weblog
平成23年5月7日(土)

花かごしまの会場まで利用。
車体のカラーリングが長崎バスと
そっくり。
 なんでも南国交通の創業者が
長崎で長崎バスの前身会社を始め
たことに縁があるそうです。

※ 写真をクリックすると拡大します。






人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り ~ かのやバラ園編 ~

2011年05月14日 | 植物 旅行
平成23年5月7日(土)
 かのやバラ園。
ばら以外にもきれいな花々が・・・

 ※ 写真をクリックすると拡大します。










人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島バラ・花巡り 道中編

2011年05月13日 | 旅行
平成23年5月7日(土)
AM 2:00 長崎出発
AM 8:40 バラ園着
 休息を取りながらの安全運転で。
しかし鹿屋は高速降りてからが遠かった。

※ 写真をクリックすると拡大します。


  桜島です。 道の駅 たるみずより撮影


  長崎 → 鹿屋
  片道 418KM


 後席フラットで休憩を取りながら。



  帰りは鹿児島。 17:00頃ちょっと早い晩御飯
  “王将”を見るとつい食べたくなります。
  私は中華丼と餃子が定番。
 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花かごしま 2011 その2

2011年05月13日 | 植物 旅行
平成23年5月7日(土)
 会場には駐車場はなく、臨時の駐車場より
 シャトルバスにて往復。
私たちは 県立高校合同グランドへ駐車。
 薩摩吉田ICより近い所にありました。

※ 写真をクリックすると拡大します。









人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿屋航空基地

2011年05月12日 | 旅行
平成23年5月7日(土)
 妻はバラ園散策中・・・・
 海上自衛隊鹿屋航空基地へ
 広大な敷地にびっくりしました。

※ 写真をクリックすると拡大します。


 HSS2  
  鹿屋航空基地資料館にて




  P3C 駐機中
  遠くにあったのですが、フジHS-10 
  700mm。 動かない被写体ながら
  これくらいの写りならOK。
 

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花かごしま 2011 その1

2011年05月12日 | 植物 旅行
平成23年5月7日(土)
 かのやバラ園 13:00発
 鹿児島で開催中の 花かごしま2011へ
 広大な敷地に色とりどりの花々が・・

 ※ 写真をクリックすると拡大します。


 マスコットキャラクターは“ぐりぶー”




 九州新幹線“つばめ”



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめ・つばめにゆふいんの森

2011年05月11日 | 旅行
先日長崎の茂里町踏切で15:50頃
787系つばめと885系ソニックが。
ソニックは以前より見かけていましたが。
 ちょっとびっくり。
写真は5月4日(水) 博多駅で撮影

 ※ 写真をクリックすると拡大します。


 おなじみ 885系 白いかもめ





1992年 鹿児島線につばめがデビューしたが
九州新幹線の全通により 長崎線と日豊線で
も活躍。
~ 鉄道ジャーナル6月号より ~




 ゆふいんの森


博多駅には有田陶器市の臨時列車として
783系が。
福岡勤務中 時間があえばこの783系で
長崎に戻ってました。
885系“白かも”の革張りシートはお尻が
滑りやすく、私は嫌いでした。
 この写真は2年前位に撮影
   



人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩路 5/8(日)

2011年05月11日 | 植物 旅行
先週 朝からの散歩
真っ赤な植物を見つけました。
本日撮影。
先日は全部真っ赤だったのですが。

※ 写真をクリックすると拡大します。









人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW  新幹線に乗って

2011年05月10日 | 列車
平成23年5月4日(水)
 本日は野球観戦。
駐車場確保のため7:30にはドーム着。
13:00の試合開始まで時間があったの
で新幹線に乗って 超プチ旅行。


博多南駅から車両基地を






 乗車したのは500系 こだま
 往復580円

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H23年 本日の庭のバラ 5/8 ~ マザーズデイ ~

2011年05月10日 | バラ 
平成23年5月8日(日)
 今日は母の日
庭のマザースデイも咲きました。
次から次へと咲き始めました。

※ 写真をクリックすると拡大します。




 カフェも咲きました。


 妻の楽しみな日が続きそうです。


 モリニュー も





 
 LD ブレスウェイト


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ巡り ~ かのやバラ園 ~ その2

2011年05月09日 | バラ 
5月7日(土) かのやバラ園 その2です。

 ※ 写真をクリックすると拡大します。











人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DDG172 しまかぜ 一般公開

2011年05月09日 | 海軍 艦艇
平成23年5月3日(火・祝)
佐世保のみなとインターを降りて暫く
走行していると、艦艇公開の看板。
ちょっと立寄り。
妻・娘は全く興味なし。車から降りも
しませんでした。
私の記念写真の撮影すらも拒否。

 ※ 写真をクリックすると拡大します。










  DD127 いそゆき

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ巡り ~かのやバラ園 ~ その1

2011年05月08日 | バラ 
平成23年5月7日(土曜日)
 ただただ規模の大きさにビックリ
 バラ酔いしました。
 妻は大満足

  ※ 写真をクリックすると拡大します。











人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多駅ビル

2011年05月08日 | 旅行
平成23年5月4日(祝)
 私は福岡勤務時代にこの新駅ビル工事を
 横目で見ながら利用してました。
 2年ぶりの博多駅。
  見違えるほど立派に・・・。
 ※ 写真をクリックすると拡大します。




 東急ハンズ
 見ているだけで 楽しくなります。
 やっと訪れることが出来ました。


 駅ビルには阪急百貨店も。
 学生時代阪急電車を利用していました。
 “阪急”と聞くたび懐かしい思い出が。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんたくパワー 被災地に届け

2011年05月07日 | 旅行
平成23年5月4日(水・祝)
 野球観戦の後、天神で初のどんたく見物。
 18:20頃。 
 大混雑を予想してたのですが、思いのほか
 スムーズに移動できました。
※ 写真をクリックすると拡大します。



福岡市の『博多どんたく港まつり』 が3日
開幕した。 今年は東日本大震災の復興支援
をテーマに掲げ、パレードの参加者は「がんば
ろう! 日本」などと書いた横断幕や旗を手に
被災地にエールを送った。
 ※5月4日(水)付 読売新聞より抜粋









21時過ぎにドームの駐車場へ。
ラーメン。 しかも有名な・・・
娘のリクエストに答え 一風堂へ
3名で食事 3600円。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする