駅前の大量の放置自転車を見れば、少なからぬ人は「これはビジネスチャンスではないか」と考えるのではないだろうか。明らかに駅前には駐輪場に対するニーズがあり、普通に考えれば駐輪場はビジネスとして成り立ちそうに思える。
しかし駅前の民間駐輪場は必ず失敗する。もし朝8時から夜8時まで預かるとして1時間50円と価格設定をすれば1日600円も掛かる。こんな高額では誰も利用しない。仮に1時間10円にすれば1日120円で済むが、今度は駐輪場の経営が成り立たない。多分人件費にも見合わない。
ショッピングセンターの駐輪場なら駐輪時間はせいぜい1・2時間だ。しかし駅の駐輪場の場合は大半が10時間前後になる。構造が全然違う。
放置自転車が問題になるような駅には多くの人が集まる。そんな一等地で、わざわざ駐輪場のような儲からないビジネスを選ぶ人は誰もいない。土地をもっと有効活用できる方法は幾らでもある。
但し全く対策が無い訳ではない。パリのヴェリブのような自転車のレンタル会社を作れば良い。これなら採算が合う。朝、通勤・通学に使われて昼間は置きっ放しになる自転車を、昼間は観光客や地元住民に貸し出せば、1台の自転車を2度・3度と使えるから資産の有効活用になるし、駐車スペースも節約できる。
「駐輪」という単に預かるだけのビジネスモデルではなく「自転車を貸す」という付加価値を付けることによって双方が納得できる価格設定(例えば3,000円/月など)も可能になるだろう。
しかし駅前の民間駐輪場は必ず失敗する。もし朝8時から夜8時まで預かるとして1時間50円と価格設定をすれば1日600円も掛かる。こんな高額では誰も利用しない。仮に1時間10円にすれば1日120円で済むが、今度は駐輪場の経営が成り立たない。多分人件費にも見合わない。
ショッピングセンターの駐輪場なら駐輪時間はせいぜい1・2時間だ。しかし駅の駐輪場の場合は大半が10時間前後になる。構造が全然違う。
放置自転車が問題になるような駅には多くの人が集まる。そんな一等地で、わざわざ駐輪場のような儲からないビジネスを選ぶ人は誰もいない。土地をもっと有効活用できる方法は幾らでもある。
但し全く対策が無い訳ではない。パリのヴェリブのような自転車のレンタル会社を作れば良い。これなら採算が合う。朝、通勤・通学に使われて昼間は置きっ放しになる自転車を、昼間は観光客や地元住民に貸し出せば、1台の自転車を2度・3度と使えるから資産の有効活用になるし、駐車スペースも節約できる。
「駐輪」という単に預かるだけのビジネスモデルではなく「自転車を貸す」という付加価値を付けることによって双方が納得できる価格設定(例えば3,000円/月など)も可能になるだろう。