朝5時起床。今日は火曜日。晴れ。
朝食後、散歩、筋トレ、新聞を読むというルーチンワークをこなしました。
【パラグライダー】
— あざらしアイドル組 (@huusenazarasi) 2018年7月31日 - 07:32
装備重量は20kg適度、速度は20〜60
キロの速度で飛行します(*'▽'*)
単独飛行するには民間航空機規約で
飛行技術・航空理論・気象学などの
教習受講が必要です🕊
#今日は何の日 #蓄音機の日… twitter.com/i/web/status/1…
7/21「(意欲的な中高生のための)トポロジー・圏論・コンピュータ」発表動画と資料を公開しました🤗
— さのたけと (@taketo1024) 2018年7月31日 - 08:18
資料: slideshare.net/taketo1024/ss-…
動画: youtu.be/6OrlwE-Vz1Q
聴きに来てくれ… twitter.com/i/web/status/1…
行くか👊
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 08:36
いよいよ明日です!
— ずけやま #数学デッサン (@ru_sack) 2018年7月31日 - 13:26
ドキドキ…。
twitter.com/ru_sack/status…
こちらも明日から!
— ずけやま #数学デッサン (@ru_sack) 2018年7月31日 - 13:29
夏休みのお出かけに、どうぞよろしく…!
twitter.com/ru_sack/status…
東工大・東北大研究連携協定の発表と共に、東北大学学際研究重点拠点「Q+HPCデータ駆動型科学技術創成拠点」の設置と次期D-Waveマシンを東北大学に設置するための企業コンソーシアム構想についても記者会見上にてご報告致しました。
— T-QARD channel (@qard_t) 2018年7月31日 - 18:56
コ… twitter.com/i/web/status/1…
見ておいたほうが良い情報ですね
— 人工知能,機械学習関係ニュース研究所 (@AI_m_lab) 2018年7月31日 - 19:22
▼女子高生AIりんな、エモい歌声に進化。人の声を大量に学習、“国民的AI”へ - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1135…
#AI
@691_7758337633 わかる。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 19:44
量子コンピュータの勉強再開 goo.gl/zqSrYM
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 19:48
情報統計力学勉強したいな。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 19:58
読み終えたぜ!
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 20:17
量子コンピュータが人工知能を加速する 西森 秀稔 amazon.co.jp/dp/4822251896/… @amazonJPさんから
読みたい本が多くて次何読むか迷うなあ。。。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 20:35
量子アニーリングおもしれえ。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年7月31日 - 20:48
“「Yaru」は日本語で「to do」「to give」を意味する「やる」が由来。ちなみにRoche氏のブログなどではフォーマルな言い方が「Suru」、カジュアルな言い方が「Yaru」だと説明されている。”やる(´・_・`) htn.to/SDRNwpp6
— Hideyuki Tanaka (@tanakh) 2018年7月31日 - 15:56