マインドフルネス
朝5時起床。今日は日曜日。晴れ。
朝食後、散歩、筋トレ、新聞を読むというルーチンワークをこなしました。
非常に疲れていたので、午前中・午後と布団でごろごろしていました。
15時頃おつかいに行って、少し気分が落ち着きました。
その後は、もろもろの雑事をこなして、夕飯は姉夫婦宅にてゴチ。
先週の金曜日の"ストレスマネジメント"でマインドフルネスのエクササイズを学んで、
昨日の土曜日からマインドフルネスの練習をしているのだが、
音楽のマインドフルネスが一番、自分に合っている気がする。
全てを忘れて音楽に集中することができるし、雑念が起っても流せている気がする。
やっぱり音楽って素晴らしいなって。
人間ってまず、生まれたとき聴覚から感覚が始まるって、どこかの本で読んだような気がするけど
音楽ってそういう原始的体験を刺激してくれる効果がかなりあるような気がする。
これから毎日、音楽を聴くようにしよう。
明日のリワークは、"認知行動療法"("信念ワーク")と"ナラティブ"です。頑張りまーす。
22時になったら寝る。