涼しく(というか寒さを感じますよねぇ、この頃)なってきたので、ビールよりもワインというわけで、今日はワインをあけました。

南アフリカのSIMONSIG(シモンシッヒ)。シュナン・ブランの白です。
こやつ、なかなかのやり手です。
さわやかな中にも、しっかりしたコクを感じる一本。
こういうワインは、あまりつまみと言うものを必要としません。
これだけで楽しめる。
海外ドラマを観ながら、グラスを傾ける。
あっという間に、半分近く飲んでました。
いけない、いけない。
あわててキャップを閉めました(最近、スクリュー・キャップが増えてきましたが、うれしいですね)。
でも、仕事で疲れた身体にはエネルギーを補給してあげないと。
このブログにいらしてくださっている皆さんのエネルギー源は何でしょう?
おっさんは、このブログを書くことがエネルギー源の一つになっています。

南アフリカのSIMONSIG(シモンシッヒ)。シュナン・ブランの白です。
こやつ、なかなかのやり手です。
さわやかな中にも、しっかりしたコクを感じる一本。
こういうワインは、あまりつまみと言うものを必要としません。
これだけで楽しめる。
海外ドラマを観ながら、グラスを傾ける。
あっという間に、半分近く飲んでました。
いけない、いけない。
あわててキャップを閉めました(最近、スクリュー・キャップが増えてきましたが、うれしいですね)。
でも、仕事で疲れた身体にはエネルギーを補給してあげないと。
このブログにいらしてくださっている皆さんのエネルギー源は何でしょう?
おっさんは、このブログを書くことがエネルギー源の一つになっています。