今日は、ずっと懸案のままにしていたことを実行。
それは水耕栽培を始めるということ。
実はだいぶ前にキットは購入してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/b3ef4d5e20251de8e82f06a2eab6e42d.jpg)
その設置が、台風や仕事やでのびのびになっていました。
水や水耕用の液肥などを入れた後、ポンプをセットして終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/32ce1ca52663d6047ed974435a7f11d7.jpg)
スポンジのこの切れ目に種をまくわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/e3a9c43c60e40843aefd0d22415cf35a.jpg)
今回まいたのは、これらの野菜たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/24a743ca9585a52278b9e9407cdb4b39.jpg)
ちょっと欲張りすぎたかなぁ。
後は、ラップで覆って完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/6966dff734b946e457ada51787f7ea6d.jpg)
三、四日で発芽するそうなので、すごく楽しみ。
ついにこんなものにまで手を出してしまいました。
うまく育って欲しいなぁ。
それは水耕栽培を始めるということ。
実はだいぶ前にキットは購入してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/b3ef4d5e20251de8e82f06a2eab6e42d.jpg)
その設置が、台風や仕事やでのびのびになっていました。
水や水耕用の液肥などを入れた後、ポンプをセットして終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/32ce1ca52663d6047ed974435a7f11d7.jpg)
スポンジのこの切れ目に種をまくわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/e3a9c43c60e40843aefd0d22415cf35a.jpg)
今回まいたのは、これらの野菜たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/24a743ca9585a52278b9e9407cdb4b39.jpg)
ちょっと欲張りすぎたかなぁ。
後は、ラップで覆って完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/6966dff734b946e457ada51787f7ea6d.jpg)
三、四日で発芽するそうなので、すごく楽しみ。
ついにこんなものにまで手を出してしまいました。
うまく育って欲しいなぁ。