おっさんは、料理を作るのは好きなのですが、手間のかかるものは「嫌」というわがままシェフ。
だから下ごしらえに30分だの、ゆっくりと25分蒸して、などというのはありえない。
速戦速攻がモットー。
だから失敗もあるのですが、家の者が食べるのでまあいいやという感じでやってます。
家人たちも、そのあたりは納得しているようで、おとなしく実験台になってくれています。
これもそんな料理の一つ。
以前も紹介したことのある「ふわふわ天上丼」。

今回は進化バージョン。
鍋に出汁を入れて桜海老を加えて煮立たせる。
そこに卵を流しいれて、すばやくまぜ、天かすを投入。
それをご飯の上にかけて、さらに天かすと桜海老をトッピング。
ふわふわ感にカリッとした食感が味わえます。
さらにねぎを加えると彩りもよくなるでしょうね。
これが本当の3分間クッキング。
おいしければなんでもいいのです。
と、新たなおいしさを追求するおっさんでありました。
だから下ごしらえに30分だの、ゆっくりと25分蒸して、などというのはありえない。
速戦速攻がモットー。
だから失敗もあるのですが、家の者が食べるのでまあいいやという感じでやってます。
家人たちも、そのあたりは納得しているようで、おとなしく実験台になってくれています。
これもそんな料理の一つ。
以前も紹介したことのある「ふわふわ天上丼」。

今回は進化バージョン。
鍋に出汁を入れて桜海老を加えて煮立たせる。
そこに卵を流しいれて、すばやくまぜ、天かすを投入。
それをご飯の上にかけて、さらに天かすと桜海老をトッピング。
ふわふわ感にカリッとした食感が味わえます。
さらにねぎを加えると彩りもよくなるでしょうね。
これが本当の3分間クッキング。
おいしければなんでもいいのです。
と、新たなおいしさを追求するおっさんでありました。