goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

風邪、その後

2014-08-21 00:00:08 | 日記
朝、あまりにしんどいので熱を計ると39度を越えてました。

びっくりしました。

当然、仕事はキャンセル。

このしわ寄せが怖い。

などと言っている場合ではなく、一日中寝てました。

夜になって、やっと7度台になったのですが、平熱が低いおっさんにはまだまだつらい。

明日はどうなることか、すごい不安です。

薬が効いてきたみたい、ともかく、寝ることにします。

やってしまった

2014-08-20 00:13:43 | 日記
夏風邪をひいてしまいました。

座敷わらしが買ってきてくれた薬を飲んだのですがダメ。



関節が痛くなって、フラフラします。

夏風邪はつらい。

どこに行ってもクーラーがきき過ぎるくらいきいている。

湖北の仕事場などは、これでもかっ、というくらいに冷房がかかってます。

上着を着ていても寒い。

それに電車。

汗をかいた後、こんな中に入ったら風邪をひかないほうが不思議です。

けど、自分の体調管理の甘さも実感。

土曜日に兆候があったときに、軽い薬ではなくてしっかりしたのを飲むべきでした。

おっさんは薬が効き過ぎるタイプなので、フラフラになるのが怖かったのですよ。

明日までに何とかしたいので、さっさと寝ることにします。

仕事でエンジョイ

2014-08-19 00:00:22 | 日記


夏空にもどりました。


今日も湖北で仕事。

お盆が過ぎて、人の数がぐっと減りました。

電車の中もガラガラ。

ちょっと行儀が悪いですが4人席を独り占め。



午後は名古屋に移動。

新幹線が普通ですが、今日は時間があったので「しらさぎ」でのんびり移動。

特急ですが、ゆっくり。

景色を楽しみながらの移動です。

醒ヶ井とか、関が原、垂井など、昔学校で習った地名が出てきます。



新幹線からだと小さくしか見えない岐阜城も、結構近くに見えます。

仕事だったのですけれど、ちょっとした小旅行の気分。

珍しく、移動中に心身を休ませることができました。

こんな感じなら仕事もいいものです。



久しぶりのハンバーグ

2014-08-18 00:00:40 | おいしいもの
座敷わらしのお盆休みの最終日だったので、夕食はちょっと豪華にハンバーグ。

たかがハンバーグと言うなかれ。

老舗の肉屋「牛長」さんの国産牛100%のもの。

一つだけ合挽きのを買って、二種類の味を楽しもうという趣向にしました。



こんがりおいしそうに焼けてます(ちょっと焼きすぎたかなぁ)。

お皿に盛り付けるとこんな感じ。



ちょっと昔の洋食屋さん風。

ビーフ・ハンバーグのほうは、しっかり肉の味がして美味。

そして、肉を食べたという満足感が得られます。

合挽きのほうは、コクがあって、脂の旨みを味わえます。

ハンバーグなんて、と思ったら大間違い。

考えてみると、おっさんの食道楽のスタートラインはハンバーグでしたから初心に帰った気持ちになりました。

今度は自分で作ってみよう! っと。

暑い日は辛いもの

2014-08-17 00:00:39 | おいしいもの
今日も暑い一日でした。

猛暑というより、蒸し暑い。

こんなときは辛いもので発汗。

大阪駅のIKARIでこんなのを買いました。



「ねぎからし」

文字通り、ねぎと唐辛子がたっぷり。

今晩は、豆腐にのっけました。



唐辛子の辛味が豆腐の甘みを引き出してくれる。

ねぎ好きにはたまりません。

ご飯と一緒に食べてもいけるし、このままを少し口に入れてお酒を飲むのもいける。

一つ発見したこと。

キャベツの千切りにまぶすと、ナムル風になってなかなかのもの。

ちょっといいものを買いました。

暑い時、刺激のほしい時にはぴったりでした。


三週連続で週末は天気が悪い。

明日も雨になりそうです。

うろうろしないで、ジムに行ってしっかりついてしまった脂肪を落とそうと思います。