七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

陳皮 には トンガラシ

2010年11月28日 | 野菜畑
[無農薬野菜] ブログ村キーワード

夏の日照りで枯れるかと心配していた、トンガラシ
9月になりグングン元気になりました。


9月末のトウガラシの様子



9月末トンガラシ収穫

12月になろうとする今も
花が咲き、これからでも実をつけそう
でも、もう無理でしょうね。霜当りしないうちに収穫しないと。

11月末トンガラシの様子

陳皮と混ぜて、自家製二味トンガラシ 山程作れそうです。

乾燥トンガラシ


 
 なぜか、トンガラシを作るのが好きです。 
 トンガラシは、 ハーブ なんです。
 実は、クリスマスグッズで、
 ハーブクラフトのトンガラシリースを作る為に
 栽培し始めたのですが。
 
   



クリスマス     どころか   みかん収穫と宅配
トンガラシリース  より     トンガラシ入り陳皮


陳皮入り 自家製トンガラシ 
右は、陳皮 トンガラシ ゴマ  の  三味トンガラシ
左は 山椒の葉 青海苔を加えた    五味トンガラシ
市販の七味唐辛子に陳皮を混ぜるだけで、
      風味も香りも、数段グレードアップします。
    
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しいたけ菌 | トップ | 干支 卯 ハガキスタンド »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
届きました (若林みゆき)
2010-12-05 22:56:36
本日、伊予かんピール届きました。ありがとうございます。1枚味見しました。今までに食べたことのないフレッシュで芳醇な香りのするピールでした。シュトーレンを作るのがとても楽しみです。是非、また購入させてください。同封して頂いた記事の中で、オリーブの塩づけってあったんですが、ピクルスですか?販売されているのですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野菜畑」カテゴリの最新記事