我家には、温州みかん畑が、3反あります。
と言っても、ほとんどお借りしている畑ばかりですが。
今は、みかん収穫発送の真っ最中で大忙し、
の はずです
それでも、みかんが順番に熟れていくのを待つ、
ほんの、少しの間を見つけては、
夫は、季節はずれの網戸を作っていました。

まずは、枠作りから始めて、仮組をして、

クランプで固定して、網戸枠の本組です。

組み上がった網戸枠に、網を張り

合計15枚の網戸の完成です。
すき間がないように、網戸枠のカンナがけを繰り返し、
すべりがよいように、戸車の調子を幾度も調整し、
出来上がった網戸を、ツーツーと動かして
「ホラ、見て。この仕上がりの素晴らしいこと」
と自我自賛の夫です。

網戸を取り付けた南側のリビングの掃き出し窓の前で
網戸完成記念撮影です。
さて、この季節はずれに出来上がった
準備万端の網戸ですが、
来年の夏には、効果を発揮し、
新居の中には、
もうフナムやカニが、
海岸のように、自由自在に出入りしないでしょうか・・・
なおかつ、夫は、
みかんの収穫、発送の合間には
我家の前の海岸で、
夜釣りにいそしみ、
こちらは、
釣り人をみかけたり
釣れたという噂を聞くと
虫が騒ぐようですねぇ~。
なんと、季節はずれの
タコを釣り上げたのであります。

アナゴを釣ろうとしていたはずなんですが
とても、重いタコがかかってきて
びっくり
今年最後のタコでしょう。

タコが、夫のの手に絡み付いてくるので、
「早く撮ってくれぇ~」 と騒いでおります。
たくさん出来ているワケギと一緒に
”タコ入りお好み焼き”になってもらいました。
と言っても、ほとんどお借りしている畑ばかりですが。
今は、みかん収穫発送の真っ最中で大忙し、
の はずです
それでも、みかんが順番に熟れていくのを待つ、
ほんの、少しの間を見つけては、
夫は、季節はずれの網戸を作っていました。

まずは、枠作りから始めて、仮組をして、

クランプで固定して、網戸枠の本組です。

組み上がった網戸枠に、網を張り

合計15枚の網戸の完成です。
すき間がないように、網戸枠のカンナがけを繰り返し、
すべりがよいように、戸車の調子を幾度も調整し、
出来上がった網戸を、ツーツーと動かして
「ホラ、見て。この仕上がりの素晴らしいこと」
と自我自賛の夫です。

網戸を取り付けた南側のリビングの掃き出し窓の前で
網戸完成記念撮影です。
さて、この季節はずれに出来上がった
準備万端の網戸ですが、
来年の夏には、効果を発揮し、
新居の中には、
もうフナムやカニが、
海岸のように、自由自在に出入りしないでしょうか・・・
なおかつ、夫は、
みかんの収穫、発送の合間には
我家の前の海岸で、
夜釣りにいそしみ、
こちらは、
釣り人をみかけたり
釣れたという噂を聞くと
虫が騒ぐようですねぇ~。
なんと、季節はずれの
タコを釣り上げたのであります。


アナゴを釣ろうとしていたはずなんですが
とても、重いタコがかかってきて
びっくり
今年最後のタコでしょう。

タコが、夫のの手に絡み付いてくるので、
「早く撮ってくれぇ~」 と騒いでおります。
たくさん出来ているワケギと一緒に
”タコ入りお好み焼き”になってもらいました。
