[しまなみ] ブログ村キーワード
裏のハーブ&果樹園に植えた10本程のイチジク
カミキリムシに喰われて、傷だらけになりながらも、
イチジクの木に穴を開けて入り込み、美味しい幹を食べるカミキリムシの幼虫が中にいる。
島の人は、幹に穴を空けるので、鉄砲虫と言う。黄色く見えているのは、木屑。
夫は、鉄砲虫を、フライパンでバター炒めして食べていた こちら
9月からずーっと実をつけ続けてくれて、
毎朝のデザートに、畑でのおやつにと、
楽しませてくれた。
イチジクの収穫も、そろそろ終わりかな。
イチジクは毎日少しづつしか完熟しないので、
イチジクジャムにして売る程もなく、
食べ切れない時は、
腐らないうちにイチジクコンポートにしておく。
防腐剤替わりに 梅ジュースを使ったものが左 レモン果汁を使ったものが右2つ
色の鮮やかさが違うのに、吃驚 やっぱりレモンは、凄い
イチジクコンポートと牛乳ミックスが
お気に入りドリンクのひとつになっています。
意外や イチジクに乳製品のコラポがイケます。
美容と健康に良い、ヘルシーデザート
イチジクコンポートのカスピ海ヨーグルトかけ
農家喫茶の新メニューにもしました。
カスピ海ヨーグトも、何とか殺さずに育てています。
友人の友人繋がり で みかん宅配のお客様の
ひらりんさん
今秋 しまなみ海道サイクリングの途中に
ハーブ&クラフト・七曜工房にお寄りくださり、
「ママチャリでしまなみ海道80キロ」と題して
こんな風に 七曜工房をご紹介してくださいました。
我が家の
木で完熟した 無農薬イチジクを 自ら,手でもぎ取って、皮ごと食べた味
そして 採れたて無農薬野菜の美味しさが忘れられないと、
夫の友人Mさんが、板絵を描いて贈ってくださいました。
「旬菜旬食」
裏のハーブ&果樹園に植えた10本程のイチジク
カミキリムシに喰われて、傷だらけになりながらも、
イチジクの木に穴を開けて入り込み、美味しい幹を食べるカミキリムシの幼虫が中にいる。
島の人は、幹に穴を空けるので、鉄砲虫と言う。黄色く見えているのは、木屑。
夫は、鉄砲虫を、フライパンでバター炒めして食べていた こちら
9月からずーっと実をつけ続けてくれて、
毎朝のデザートに、畑でのおやつにと、
楽しませてくれた。
イチジクの収穫も、そろそろ終わりかな。
イチジクは毎日少しづつしか完熟しないので、
イチジクジャムにして売る程もなく、
食べ切れない時は、
腐らないうちにイチジクコンポートにしておく。
防腐剤替わりに 梅ジュースを使ったものが左 レモン果汁を使ったものが右2つ
色の鮮やかさが違うのに、吃驚 やっぱりレモンは、凄い
イチジクコンポートと牛乳ミックスが
お気に入りドリンクのひとつになっています。
意外や イチジクに乳製品のコラポがイケます。
美容と健康に良い、ヘルシーデザート
イチジクコンポートのカスピ海ヨーグルトかけ
農家喫茶の新メニューにもしました。
カスピ海ヨーグトも、何とか殺さずに育てています。
友人の友人繋がり で みかん宅配のお客様の
ひらりんさん
今秋 しまなみ海道サイクリングの途中に
ハーブ&クラフト・七曜工房にお寄りくださり、
「ママチャリでしまなみ海道80キロ」と題して
こんな風に 七曜工房をご紹介してくださいました。
我が家の
木で完熟した 無農薬イチジクを 自ら,手でもぎ取って、皮ごと食べた味
そして 採れたて無農薬野菜の美味しさが忘れられないと、
夫の友人Mさんが、板絵を描いて贈ってくださいました。
「旬菜旬食」