日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

終了してしまいましたが・・。

2006年09月12日 | 喜怒☆楽
も一つ、アニメネタですが・・。
こちらの方は、割合よく知られていると思いますが
「広島国際アニメーションフェスティバル」(8/24~8/28開催)

以前から一度は行ってみたいと思っているのですが
今年も気がついたのは終了してからとなってしまいました
「思い」が希薄なんでしょうか??

こちらのフェステイバルの方は優れたアニメ作家さんの作品が
勢揃い。内容もアニメを侮るなかれというようなものばかり
・・・だと思います(まだ見てませんがその
ハズです)
詳細は広島国際アニメーションフェスティバル
2006.8.31 果たしてグランプリはどの作品に!?
・・の箇所をクリックして下さいネ。

個人的にはアレクサンドル・ペトロフの「マイラブ 初恋」
を観たいなぁ。。

追記・・・山村浩二さんの「アニメーション原画展」は現在、
     広島市現代美術館にてご覧になれますよ。~9/18 




コメント

続報です。

2006年09月12日 | 喜怒☆楽
先月、「世界アニメアワードフェスティバル」について
ちょっと書きましたが、その続報です。

グランプリは「ふくをきたカラス」が獲得し、
その動画をこちらで↓観ることができます。
服をきたカラス

非常にシンプルな作品で、鉛筆のみで描かれた作品です。
カラスが少女に恋をするのですが、セリフが一切なく静寂な中に
小粒な♪がゆっくり降ってきそうなメロディが流れるだけ。
終わりに近い描写の中で、ア・・・と思ったその瞬間の映像
は(ほんの1秒ほど)、艶々の少女の髪の真上に映ったカラスの
飛び立つ「影」です。このあたりの一瞬の配慮が素晴らしい
この1秒に惚れました。
コメント (3)