日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

美しい滑り・・・紀平梨花

2019年10月28日 | フィギュアスケート
グランプリシリーズ カナダ大会(10/25~26)

フリーの紀平梨花の滑りに惚れぼれ魅入る。
とても素敵な振付で彼女の特性が活かされていると感じる。
もぉーー、本当にこの人の演技には脱帽する。
スケーティングに品がある(何度も言っているが
この”品”を感じられる滑りができる人はあまり居ない。
”綺麗な滑り”の人は時々観るけど・・。

常に姿勢が美しい。首がスっと伸びて肩が怒(い)からない。
腕の上げ下ろし、脚・足先の捌き方、凛と柔のバランスの良い上半身の使い方、
どれをとっても私の目の中で鮮やかに動く
やはり、仕上げてきました紀平さん
SP81.35,F148.98 総合(230.33)
しかーし、この高得点で2位ですよ

優勝のトルソワ選手は桁外れでした 241.02の世界最高得点です。
昨季までの女子で4回転できるか?なんて域を軽々こえて、フリーに4回入れてくるプログラムなんて・・・・・
あまりに凄すぎて想像を超えていて言葉を失う(加えてニコニコあどけなく可愛いじゃん
世界の女子スケート界はモチベーションをどうやって保っていけばいいのか。。。。。
コメント