今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

ス-パ-のベイシア青梅インタ-店で買ったベイシアのPB納豆

2017年07月18日 | 納豆再食
先日ス-パ-マ-ケットのベイシア青梅インタ-店へ行ってきました。
残念ながら所期の目的は達成できませんでしたが近所には全くない滅多に行く
ことのできないス-パ-マ-ケットですのでこのお店のPB納豆を3種類買っ
てきました。
> 2017年07月14日ス-パ-のベイシア青梅インタ-店へ行ってきました


そしてこれまた残念ながら3種類とも以前買ったものと同じでいわゆるダブリ
でした。尚、前回は2014年11月に購入していました。
> 2014年11月10日沼田で見つけたベイシアのPB納豆

しかし久し振りに食べてみて結構おいしかったです。
まずは「味わい中粒納豆」です。


メ-カ-は茨城の納豆屋さん、オ-サトです。


たれとからしが添付されています。
いずれもメ-カ-は不明です。


大豆はアメリカまたはカナダ産の中粒大豆、40gx3個セットです。
ちょっと固めの煮方で歯ごたえがあってまた糸引きもよく私はおいしくいただ
きました。


あとの2つはまず極小粒納豆、メ-カ-は茨城のタカノフ-ズです。




そしてひきわり納豆。
これもメ-カ-は茨城のタカノフ-ズです。





茨城・水戸フ-ズの「小粒納豆」?

2017年07月12日 | 納豆再食
こちらはTOKYOウオ-ク2017に参加した帰りに寄った京成ストアの
納豆棚の一部です。
商品札には「水戸フ-ズ小粒納豆3P 78円」と書かれています。


この納豆です。


この図柄はまぎれもなく茨城県笠間市の納豆屋さん、水戸フ-ズの「小粒納豆」
ですが、納豆ラベルに書かれている販売者を見てちょっと驚きました。

何と新潟のミリオングル-プになっています。
どういうことでしょうかね。
世の中、どんどんややこしくなってきています。

もう一度改めて整理してみましょう。
これが今回買ってきた販売者がミリオングル-プとなっている納豆ラベルです。


そしてこちらが本来の姿ではないかと思う製造者が水戸フ-ズとなっているもの、
2012年12月に買っています。


納豆ラベルコレクタ-の私としてはこのようなケ-スでこの納豆ラベルをどう取扱
えばいいのか悩ましいところですが納豆ラベルの天面は全く同じですのでダブリと
ジャッジせざるをえないでしょう。

岡山・蒜山食品加工の「せれぶでなっとうトマ ト」

2017年07月11日 | 納豆再食
繰り返しになりますがこちらは私が定点観測ス-パ-にしている近所のiyで昨日の
「納豆の日」に設けた臨時の納豆コ-ナ-です。


この中で久し振りに見てつい買ってしまったのがこちらの岡山の納豆屋さん、蒜山
食品加工の「せれぶでなっとうトマト」です。
iyのバイヤ-さんはよくこの納豆を見つけたものだと感心してしまいます。



ただ、納豆ラベルは以前買ったときのものと変わっておらず残念ながらダブリでし
たがそれはしょうがありません。
トレ-の中に入っているたれはこちらで一見トマトケチャップのような色合いです
が実際に食べてみると洗練された味で改めておいしいと思いました。


さてこの納豆はもう一つの意味でもおもしろい納豆です。
この納豆は実は日本全国の4つの納豆メ-カ-が競作して作っている納豆です。
それぞれの納豆ラベルはみな同じように見えますがみな微妙に異なっていて面白い
ですね。

(1)岡山 蒜山食品加工


(2)北海道・羊蹄食品


(3)東京・菅谷食品


(4)三重・小杉食品


納豆再食・・・丸正納豆

2017年05月24日 | 納豆再食
こちらは近所の八百屋さんの納豆コ-ナ-です。


近所の他のス-パ-などでは見かけることのできない川越の納豆屋さん、丸正
納豆製造所の丸正納豆を昔からいつも置いています。
こちらの納豆です。




私がこの納豆を初めて買ったのは2004年9月ですからもう10年以上前に
なりますがそのときもこのお店で買っています。

何か味もなにも覚えていませんし久し振りにこの納豆を食べたくなって買って
きてみました。

トレ-の中にはからしだけが入っています。
からしのメ-カ-は芥子屋四郎となっています。


大豆はアメリカまたはカナダ産の小粒大豆、100gx1個セットです。


糸引きよくほどよい硬さで生醤油でおいしくいただきました。

7年振りに買った納豆でしたが・・・

2017年04月10日 | 納豆再食
この納豆、実に久し振りに見ました。
秋田の納豆屋さん、ヤマダフ-ズの「北海道の豆」です。


この納豆もヤマダフ-ズの茨城工場で作られています。


この納豆を前回私が買ったのは2010年の4月ですからちょうど7年前に
なります。
ここしばらく見てなくてとっくに製造をやめているだろうと思っていたので
懐かしさもあったし、しばらく振りなのでどこか変わっているだろうとの思
いもあり何も考えずに買ってきました。

こちらが前回購入分です。


見比べてみると全く同じ、何も変わっていませんでした。
まあ、こんなときもあります。

一応トレ-の中も確認しておきます。




今年も受験応援納豆が出始めてきました

2016年12月29日 | 納豆再食
今年ももうすぐ終わりですがこの頃出てくるのが「受験生応援ヴァ-ジョン」
の納豆です。
今年も見かけるようになってきました。
くめ納豆(ミツカン)の「秘伝金印くめ納豆」の受験応援ヴァ-ジョンです。
昨年に続いての登場です。






来年の大学入試センター試験は平成29年1月14日(土)、15日(日)の2日間だ
そうです。
もう何日もないですね、これじゃ多くの受験生にとっては正月もなにもあった
もんじゃありません。
頑張って下さい。

ところで今回の「秘伝金印くめ納豆」の受験応援ヴァ-ジョンは昨年のものと
全く同じで結果的にダブリでした。


> 受験生応援納豆ラベルコレクション

福井・小金屋食品さんからの取寄せ納豆(4)番外編

2016年10月10日 | 納豆再食
福井県の納豆屋さん、有限会社小金屋食品から取寄せした納豆の私にとっての
新種は昨日までに紹介した3種類で終了です。

> 福井・小金屋食品さんからの取寄せ納豆(1) 東京納豆
> 福井・小金屋食品さんからの取寄せ納豆(2) 福井の大豆でつくった納豆
> 福井・小金屋食品さんからの取寄せ納豆(3) 日本の伝統食永平寺納豆

さて、今回紹介する納豆を私は2010年11月に既に買っていてダブリなの
は承知の上でちょっと再確認したくて買ってみました。
今回は番外編でこちらの「青じそ納豆」です。




この納豆屋さんは福井市の「有限会社小金屋食品」です。


ところでこの納豆と極めてよく似た納豆ラベルの納豆を私は2008年11月に
買っていました。
それがこちらの納豆です。





こちらは大阪・大東市の「小金屋食品株式会社」の青じそ納豆です。

納豆ラベルは同じですね、商号も同じ「小金屋食品」ですし、取寄せの注文メ-ル
にそのへんを尋ねてみたら「親戚です」との返事をいただきましたが判ったような
判らないような結果におわりました・・・。

納豆再食・・・鹿児島・しか屋の「福ユタカ」

2016年08月11日 | 納豆再食
こちらは私の定点観測ス-パ-である多摩地区のiyの納豆棚です。

長い間ここの納豆棚に置かれていたこちらでは珍しい鹿児島の納豆屋さん、
しか屋の「福ユタカ」が数ヶ月前から姿を消していましたが最近また復活
してきました。
ナショナルブランドの納豆に囲まれた中でひときは目立ちます。
何かうれしくなって思わず買ってしまいました。
こちらの納豆です。



この納豆を私が最初に買ったのは2008年8月でした。

さて、この納豆は100gx1個タイプ、通常のトレ-の納豆なら2個分
相当からでしょう、たれが2個付いていました。


大豆は九州産フクユタカの中粒大豆。


こりこりとした食感で糸引きよくおいしくいただきました。

納豆再食・・・美瑛の丘

2016年04月29日 | 納豆再食
昨日、勤めていた会社の同期入社4人で飲もうということになって新橋でちょっと
飲んできました。
我々の歳くらいになると定年組が2人、現役組が2人という内訳ですが現役組はお
仕事があるので場所は事務所のある新橋ということになったわけです。

さて、そんなことはどうでもいいのですが私の場合は交通費もかかるしこういう機
会を利用して都心での納豆収集活動も行っているわけですが昨日は不作でした、と
いうより凶作といったほうがいいでしょうか。
市場調査するお店の選定を誤ったようです。
まずは挨拶がわりに茨城マルシェや山形のアンテナショップを回りましたが特に変
化なくスル-して次に向かったのが東京・八重洲にある北海道のアンテナショップ
の北海道フ-ディスト。


久し振りに行っせいか、置いてある納豆は以前と同じ北海道・洞爺湖町の羊蹄食品
のものだったのですがみんなラベルが新しくなっているように見えて買ってしまい
ました。


飲み会も終わり家に帰ってチェックしてみて激震が走りました。
例えばこちらの「美瑛の丘」



この納豆は前回2009年9月に買っていますが残念ながら今回は変化なしでした。
まだ、1パック50gで出しているのですね。

しかし折角なので食べてみました。
トレ-のなかにはシルバ-の小袋が入っています、これが根昆布タレですね。


大豆は北海道産大袖振大粒大豆。
いわゆる黒目大豆というやつでしょうか。


北海道に住んでいた子供の頃よく使っていた「なまらうまい」という言葉が蘇って
くるようなおいしさでした。

彩の国ひしや納豆

2016年04月07日 | 納豆再食
この納豆も先日所沢の食の駅に行ったときに買ってきたものです。
埼玉県行田市の納豆屋さんひしや納豆の納豆です。




この納豆屋さんには2009年の4月ですからもう7年前になりますがその
今頃ですね、納豆を買いに行った記憶があります。




非常に落ち着いたたたずまいの一角にある納豆屋さんでした。

さて、この納豆のトレ-を開けるとたれ、からし一体型の小袋が入っています。
味ごのみという名称になっています。


小袋の裏を返すとこのメ-カ-は芥子屋四郎でこの前の忍城納豆小粒と同じです
ね。


大豆はこつぶ、中国産となっています。

柔らかめで糸引きよく、おいしくいただきました。

納豆再食・忍城納豆小粒

2016年04月03日 | 納豆再食
先日、久し振りに所沢の食の駅に行ってきました。
こちらがその納豆棚です。


納豆は前回行ったときと全く変わっていませんでしたがこの納豆が食べたく
なってちょっと買ってきました。
埼玉・行田市の納豆屋さんひしや納豆の忍城納豆小粒です。




中はたれとからしの一体型の小袋。
メ-カ-は芥子屋四郎になっていました。


大豆は小粒、納豆臭が結構強い納豆でした。




新潟・鈴木食品の白糸納豆大粒

2016年02月28日 | 納豆再食
この納豆は先日御徒町の吉池で買ってきました。
この納豆はわたしの個人的な感覚ではほれぼれするほどおいしい大粒大豆の納豆で
しかも過去3回全国納豆鑑評会で受賞している名実ともに旨い納豆だと思います。


新潟の鈴木食品工業の白糸納豆大粒です。


この納豆は2007年の第12回全国納豆鑑評会では最優秀賞の農林水産大臣賞を
受賞しさすがにこのときは納豆ラベルに受賞表示をしました。


しかし第16回(2011年)優良賞、第20回(2015年)優秀賞を受賞するも
納豆ラベルにその表示はされていません。
かつて最優秀賞を取った納豆のシバリなのでしょうか?
日本一になった納豆にかわりはないと思うのですが・・・。

さて、この納豆をあらためて食べさせていただきました。
トレ-を開けるとたれが添付されています。


たれのメ-カ-は同じ新潟の山崎醸造となっています。


納豆はこんな感じ。
大粒大豆で見るからにおいしそうです。


おいしくいただきました。









懐かしい納豆にめぐりあいました

2016年02月13日 | 納豆再食
今日は月に一度の歯の定期検診に中村橋へ行ってきました。
勤めていたいた時代に同僚から勧められて通い始め、どこか悪いところがあった場
合は治療してもらいそれ以外ののときは1ヶ月の汚れを取ってもらっています。
おかげでここ数年歯の痛みに苦しんだことがなく感謝しています。

さて、帰りは西武線中村橋駅から富士見台、練馬高野台、石神井公園、大泉学園ま
で歩きながら市場調査を行ってきました。
中村橋駅  :ザ・ガ-デン自由が丘、西友
富士見台駅 :京王ストア
練馬高野台駅:ピ-コックストア、iy
石神井公園駅:iy、ライフ、クィ-ンズ伊勢丹
大泉学園駅 :ライフ、カズン
結果的に10店ほどス-パ-を回ってきました。

そんな中、最後に行ったカズンで懐かしい納豆にめぐり合いました。

私の記憶(あまりあてになりませんが・・・)では私が納豆ラベルの収集を初めてか
ら近所のス-パ-の納豆棚から納豆が消えてしまったことが2回ありました。

最初は2007年1月フジテレビ系で放送された「発掘!あるある大事典II」で納豆
にダイエット効果があるという放送が流れ納豆の売り上げが急増、納豆棚から納豆が
消えました。しかしこのときは関東の納豆メ-カ-が生産不能になったわけではなく
また、デ-タが捏造だったことも判明しほどなく沈静化しました。

もうひとつは2011年3月の東日本大震災のときです。
このときは深刻でした。
関東の納豆メ-カ-が生産不能に陥りス-パ-の納豆棚から納豆が完全に消えました。
しかし、すごかったですねこの時の各ス-パ-のバイヤ-さんたちのエネルギ-は。
大震災から2~3ヶ月して多摩地区のス-パ-の納豆棚に新潟、岐阜、大阪、佐賀、鹿
児島などの納豆メ-カ-の納豆が並び始めました。
自分の目を疑いたくなるような光景が何度かありました。

話しがすっごくまわりくどくなってしまいましたが、そんな時に見かけた納豆を大泉学
園のカズンで久し振りに見たことを言いたかったのです・・・。
こちらがカズンです、小さなス-パ-でした。


このお店の納豆棚はこれだけです。


そして久し振りに見た納豆はこれですね。



新潟の雪国まいたけの「雪国納豆」です。
なつかしいですね。
(ただ納豆ラベル的には前と同じでした)

高丸食品の「いちずに納豆大粒」

2016年02月03日 | 納豆再食
この納豆は2014年2月の第19回と2015年2月の第20回全国納豆鑑評会
で2年連続で受賞している優秀な納豆です。

昨年12月にこの高丸食品さんから納豆の取寄せをしたときにこの「いちずに納豆
大粒」の受賞表示はどうなったんだろうと思って一緒に頼んでみました。

それがこちらですね。


残念ながら今回の受賞表示も第19回全国納豆鑑評会のままでした。


ということは受賞した賞の格の問題でしょうか。
2014年2月の第19回では優秀賞の農林水産省食料産業局長賞でしたが第20回
では特別賞の水戸市長賞でしたので第19回の受賞表示を継続したということでしょ
うか。
わたし的にはこの際両賞の併せて表示してほしいですね。



カジノヤの国産中粒納豆(納豆再食)

2016年01月20日 | 納豆再食
この納豆は間違いなく私にとって新種の納豆だと思って買ったのですが家に帰って
確認してみると過去に購入したものと全く同じでした。

最近こんなのが増えてきています。
それだけ歳を取ったということでしょうか?、ダブりが増えています。

そんな納豆の最近のものがこちらです。
しかしせっかくなので食べてみました。




神奈川のカジノヤさんの国産中粒納豆です。
2009年5月に買っていました。

トレ-を開けるとたれとからしが入っています。


たれ、からしともメ-カ-はシンコ-フ-ズです。


大豆はラベルに表示の通り中粒です。


糸引きがよく、大豆のえぐみも感ぜずおいしくいただきました。