さて、先日本庄市の小野寺納豆製造所へ行って買ってきた「コオちゃんの手作り昔味納豆」を
食べてみました。
こちらの納豆ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/1e90e5d002c0f502cbca17cc0c361aad.jpg)
内容量は80g、普通のトレ-納豆でいうと2個分というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/9ff2c270988e735e7b01f51a626e01c2.jpg)
たれ、納豆も添付されていました。
たれは2個、からしが1個です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/daf7151a495e770659e0edf45d37b49f.jpg)
たれの袋には製造者名は書かれていませんでしたが「伝えます、豊かな味」という記載が見える
ので、茨城のシンコ-フ-ズさんあたりでしょうか。
納豆は経木に包まれたまさに昔ながらの納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/54fa208dbb7700c13754469fb611c4b6.jpg)
大粒の大豆でちょっと歯ごたえのある程度の固さも残っていて私の好きなタイプの納豆です。
後味で出てくる大豆のエグミというか、苦味もほとんど感じられないおいしい納豆でした。
美味しく完食しました。
食べてみました。
こちらの納豆ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/1e90e5d002c0f502cbca17cc0c361aad.jpg)
内容量は80g、普通のトレ-納豆でいうと2個分というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/9ff2c270988e735e7b01f51a626e01c2.jpg)
たれ、納豆も添付されていました。
たれは2個、からしが1個です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/daf7151a495e770659e0edf45d37b49f.jpg)
たれの袋には製造者名は書かれていませんでしたが「伝えます、豊かな味」という記載が見える
ので、茨城のシンコ-フ-ズさんあたりでしょうか。
納豆は経木に包まれたまさに昔ながらの納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/54fa208dbb7700c13754469fb611c4b6.jpg)
大粒の大豆でちょっと歯ごたえのある程度の固さも残っていて私の好きなタイプの納豆です。
後味で出てくる大豆のエグミというか、苦味もほとんど感じられないおいしい納豆でした。
美味しく完食しました。