先日新橋で飲み会があってんでついでにアンテナショップの「茨城マルシェ」へ
寄ってきました。

ここは結構頻繁に行っているのでこのお店の納豆棚に並んでいる納豆はだいたい
買っているはずなんですが念のために確認してみると持ってないのがありました。
こちらの納豆ですね。

茨城はだるま食品さんの「みとちゃん納豆」です。

みとちゃんとは水戸市のマスコットキャラクタ-のようですね。
解説によると、
納豆をイメージしたかぶりものと梅の髪飾りをつけ,水戸黄門さまで
おなじみの衣装,印籠を持っているなど,水戸市の特徴がぎゅっと詰
まったキャラクターです。
となっています。
さて、この納豆に添付されているたれはこちら。
だるま食品さんのオリジナルですね。

また、納豆はわらに直接詰められていて昔ながらの雰囲気を出していました。

寄ってきました。

ここは結構頻繁に行っているのでこのお店の納豆棚に並んでいる納豆はだいたい
買っているはずなんですが念のために確認してみると持ってないのがありました。
こちらの納豆ですね。

茨城はだるま食品さんの「みとちゃん納豆」です。

みとちゃんとは水戸市のマスコットキャラクタ-のようですね。
解説によると、
納豆をイメージしたかぶりものと梅の髪飾りをつけ,水戸黄門さまで
おなじみの衣装,印籠を持っているなど,水戸市の特徴がぎゅっと詰
まったキャラクターです。
となっています。
さて、この納豆に添付されているたれはこちら。
だるま食品さんのオリジナルですね。

また、納豆はわらに直接詰められていて昔ながらの雰囲気を出していました。
