今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

愛知・ミツカンの「たまご醤油たれ」納豆・・・「ぐでたま」とのコラボキャンペ-ン「ちょい足し具材総選挙」(7)

2022年02月07日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日も愛知の納豆屋さん、ミツカンの「たれたっぷり!たまご醤油たれ」納豆の「ぐでたま」とのコラボキャンペ-ンの
第3弾「ちょい足し具材総選挙」の7個目のラベルになります。

今回のミツカンの「たれたっぷり!たまご醤油たれ」納豆の「ぐでたま」とのコラボキャンペ-ンは8種類の食べてみた
い「推しの具材」を投票して一等賞を決める、というものです。

さて、今日の「推しの具材」はこちらです。




今日の「ちょい足し具材」のヒントは「3弾も続いたん?」と書かれています。
ただ、ヒントにもなにもなっていません。
しかし今回は天面の絵やさらにヒントの絵で天から降ってくる「ちょい足し具材」ですね。


今回の納豆ラベルでのおすすめの「ちょい足し具材」は「ふりかけ」です。


この「ちょい足し具材」はとてつもなく幅が広いですよね。
海苔だ、玉子だ、魚介だ、・・・とにかく様々な素材がたくさんあります。

今日、試食で試してみたのはこのふりかけです。
ガツン、とにんにくふりかけです。


この「ちょい足し具材」はとてつもなくバラエティーにとんだいろいろな味を楽しめることができます。
にんにくふりかけもおいしくいただきました。
これからも、色々なふりかけを試してみたいと思いました。