水に降る雪

おもに宝塚、そして日々のこと

コーラスの宙組

2016-06-26 | 宝塚
なんか色んな噂が飛び交ってるようですね
演目とか、組替えの噂とか…中にはごく稀に真実が混ざってるので、始末に悪い
あんまり気にしないようにしようと思っても、もうず~っとドキドキしてるので、
いっそのこと早く出してくれないかしら、と思うくらいです

そういえば、星組でスカピン再演の噂も相変わらずありますが、マルグリットが無理だから
お披露目ではやらないだろう、というのが私の個人的意見でした。
でもそのマルグリットに、まこっちゃん(礼真琴)か、かちゃ(凪七瑠海)というのはアリでは?
という意見があるのを見て、なるほど~その手があったかと思いました。
確かに、ありえますね。まこっちゃんのアデレイドは見事でしたもの
ただ、まこっちゃんも、まこっちゃんのファンも、女役はもう結構!でしょうけど
一頃の、みりおくん(明日海りお)状態ですよね。
娘役に転向するならともかく、男役度を上げていく大事な時期に、組の都合でそんなに何回も
演らされたら、たまりませんよね
どうなるんでしょう油断してるとデカイ爆弾を落としてくるからな


そんな中、専科の、あゆみさん(鈴奈 沙也)の卒業が発表になってます。
来月のイゾラベッラ・サロンコンサートで

宝塚は5組あって、組のトップが替わればカラーも変わりますが、
変わらずに受け継がれていくものも、やっぱりあるような気がします。

一番新しい宙組が、コーラスの宙組と呼ばれるようになったのには、創設時からのメンバーだった
あゆみさんの力もあったんじゃないかなぁ、と思います。
今でも下級生中心のバウを観に行っても、宙組のコーラス凄い!、ちゃんと受け継がれてる、
と感動することがあって。

「記者と皇帝」の歌姫アデレイドが大好きでした。素晴らしい歌声に、驚いたのをよく覚えています。
「翼ある人びと」のベルタもいい味出してたし。
今放送中の前回宙エリザでは、あゆみさんマダムヴォルフ演ってたんですね…。
残念だし、勿体ないな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか

2016-06-26 | 日記
英国のEU離脱が決まった日(マジか
ハリポタシリーズ最終話で、魔法界と人間界が救われていた。

次の日、ビートルズの武道館公演から50周年()記念番組
ビートルズフェスを延々3時間もやっていて、武道館コンサートも流れるのかな、
と思っていたら、ビートルズ好きのアーティストが集まって歌う番組だった。
(つい、最後まで見ちゃったよ面白いエピソードもあったしね)

元チューリップの財津さんの「イエスタデー」を聴けたのはよかったかな
昔まるまるビートルズをカバーしたアルバムを、友達から借りて聴いていたので懐かしかった
歌ってた場所は大学のチャペル?講堂?素敵な場所で、気になるわ~(建築好き

半世紀以上生きてると、歴史が大きく動く瞬間に驚かされる時がある。
ベルリンの壁が壊された日とか、ソ連が崩壊した日とかね……。

10年後、この日のことを、あの日に歴史が変わったと思い出すようになるのかな。
悪い方に動いたのでなければいいけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする