6月になりましたので、来月のスカステラインアップを。
7月は開局月なので毎年周年特番がありますが、今年は“20周年”で、一層力が入っているようです
記念イベントもありますこちら
〇グランフロント大阪で7/1~7/10 うめきた広場でスペシャルムービーの上映会。ナレッジプラザでの展示。
同じくナレッジプラザで7/2は宙組生、7/3は雪組生、7/5はOGさんによる公開収録があります。
〇東京はKITTEで8/12~8/21 8/12にはアトリウムでOGさんによる公開収録があります。
ということで7月のラインアップですが、まず舞台作品は
星組舞浜アンフィシアター公演「VERDAD」
月組「桜嵐記/Dream Chaser」東京楽。
そして、ちさとちゃん(縣千)のバウ「Sweet Little Rock 'n' Roll」の放送がありますね。
また、みっきー(天寿光希)のDSの放送もあります。
Totteoki 20の特集は宝塚巴里祭。2019年が最後だったんですね20年以降はコロナでしたから。
今年も無理なのかな舞踊会は久しぶりにこの秋に行われますが。年末のタカスぺも復活しないかな~。
NHK HDコレクションは
’99年雪組「再会/ノバ・ボサ・ノバ」、’04年花組「アプローズ・タカラヅカ」
海外μは’08年星組「THE SCARLET PIMPERNEL」
20周年特別番組は
①「タカラヅカ・スカイ・ステージ開局記念日 生放送「20周年ありがとう!! 感謝の笑顔をあなたに…」」
7/1生放送出演は、まかじゅん(真風涼帆、潤花)、キキちゃん(芹香斗亜)、MCは、ゆりちゃん(紫門ゆりや)、りんきら(凛城きら)。
②「タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念特別番組「これまでも、そしてこれからも」」
リクエストを元にオリジナル番組の名場面を。
出演は各組トップコンビと、OGマミさん(真琴つばさ)、あやきさん(彩輝なお)、檀れいさん。
③開局20周年記念日スペシャルメッセージ
5組+専科から26名のスペシャルメッセージが7/1に放送されます。
④TAKARAZUKA SKY STAGE テーマソングプロジェクト Vol.1
スカステのテーマソングが出来るようですそのメイキング番組が放送に。
ホントに力入ってるコロナでまだ制約も多く、もどかしいものがあるでしょうが、頑張ってますね
楽しみです
オリジナル番組では、まこっちゃん(礼真琴)の「リクエスト!スター名場面」があります。
早くから実力を買われていたのと、かなとくん(月城かなと)と同じ95期の首席だったので、他組ファンですが沢山の思い出がありますね。
ロミジュリ初演はスカステでしか見れなかったので、舞台上で認識したのはオーシャンズのマイクからです。
スカステの番組で風ちゃん(妃海風)とカラオケ行って歌った「私だけに」は凄かったですよね
マジでシシィ役が来るんじゃないかと思ったくらいでしたもしかして20周年特番で取り上げられたりするかしら?
「ファーストフォトブックLABO」は、ほのかちゃん(聖乃あすか)。
「冬霞の巴里」で成長著しかった、ほのかちゃんがどんな顔を見せてくれるか楽しみです。
娘役さんが誰がピックアップされるかも楽しみですね
新番組が二つ始まります。
「夢の音楽会」憧れの人とのデュエットしてみたい、という夢を叶える番組。ありそうで無かった番組ですね。
第1回は雪組の和希そら。ゲストは、とうこさん(安蘭けい)。今の状況だと、他組のトップさんは逆にリクエストしにくいかも
それに必ずしも宝塚関係者じゃなくてもいいかもしれませんね。ミュージカル界のプリンスとかありそう。
さすがにジャニーズとかアイドル系は無理かもしれませんがこれからのゲストに注目してみようかな
「ハナコトバ」花にまつわる体験や花言葉をテーマにトーク。イマイチよくわかりませんが歌はないみたい?
第1回は雪組の前篇で、出演者は有栖ちゃん(有栖妃華)、ブーケちゃん(花束ゆめ)、千早真央ちゃん。
「すみれDANCEアカデミー」は花組で「はいからさんが通る」。出演は舞月さん(舞月なぎさ)、太凰旬くん、美羽愛ちゃん。
「TAKARAZUKA Visual Commentary」は星組で「モアー・ダンディズム!」
出演は、せおっち(瀬央ゆりあ)、あかちゃん(綺城ひか理)、くらっち(有沙瞳)
「タカラヅカニュース コーナーアソート」は、かなとくんのpart2。2周目があるとは思わなかったわ
「ステージ・ドア」がありますね。 月組の「グレート・ギャツビー」。楽しみ
「明日への音楽」は雪組で出演は、ひまり(野々花ひまり)、ちさとちゃん。
「タカラ's 歌」は大介先生の特集。お芝居も無くはないですが、ほぼショーですよね。
エキサイターとかアパッショナードとか、ジョイフルとか、好き過ぎる
「タカラヅカ花の指定席」は『ジュビリー・タイム!』
「TAKARAZUKAこだわりSELECTION」のテーマは握手また随分面白いテーマですね。
心からの感謝を込めた握手、歓迎の握手、イヤイヤする握手、いろいろあるでしょうけどね~。
真っ先に思い浮かぶのは、エリザのトート閣下と革命家たちの握手なんですが出せないでしょうね
どんな握手の場面が出てくるか楽しみにしておきます
以上、来月のスカステラインアップでした。