9月になりました。ということで来月のスカステラインアップについて。
まず舞台作品は雪組「CITY HUNTER/Fire Fever!」東京楽が放送されます。
早いですね咲ちゃん(彩風咲奈)の大劇場お披露目からもう1年経つんですね
そして宙組「El Japón/アクアヴィーテ!!」大劇場版の放送があります。
開局20周年記念企画のTotteoki20は来月も役替わり特集。
こんなにあったか、というくらいありますね普段あまり放送されないものもあるので要チェックです
同じくTotteoki20の企画で1980年~2019年までのバウ公演の特集が2ヶ月にわたって一挙放送されます。
沢山ありますね~、気を付けておかないと見逃しそう
NHK様のHDコレクションは
’95年雪組「あかねさす紫の花/マ・ベル・エトワール」
’01年宙組「ベルサイユのばら2001」
海外μは
’19年星組「ロックオペラ モーツァルト」
20周年記念特別番組としては公開収録された「KIKIに聞きたい“CAST”のこと!!」が放送に。
出演は宙組のキキちゃん(芹香斗亜)、しどりゅう(紫藤りゅう)、こってぃ(鷹翔千空)、あのんくん(亜音有星)
オリジナル番組では
「CAST」マイティ(水美舞斗)回のside-Aが。
出演は、ほってぃ(帆純まひろ)、ほのかちゃん(聖乃あすか)、はなこちゃん(一之瀬航季)。
宙組公演に合わせて『FLY WITH ME』特別番組「MAKAZE Flight!」が放送されます。
ガーデン・シアター公演を振り返る番組ですが、力入ってますね~
「ミライ演出家」の第2回は野口くん。
第1回の稲葉くんの回が期待を裏切らない面白さで
演出家にスポットを当てたステージドアみたいな作りになってたのも興味深かったです。
これからも期待してますよ
それから珍しく作曲家を取り上げた番組が。
宝塚初の女性作曲家吉田優子先生の40周年
記念CD「Ideale」が発売されるそうです。
その録音風景や、対談などが放送されるようです。
「TAKARAZUKAあにまるハウス」は、あのんくんと105期の大路りせくん。
出演者を選んでるのは組Pか、メインの出演者が好きに選んでるのか、色々だとは思いますが注目ですね
「タカラヅカニュース コーナーアソート」は、ゆりかちん(真風涼帆)の2回目。
「TAKARAZUKAこだわりSELECTION」のテーマは「スモーク」。お芝居でも使われますがショーの方が多いかな。
幻想的で美しいのでデュエットダンスの場面によく使われる印象があります。
たっぷり使ってたので昔は「二酸化炭素~!」って内心ツッコミながら観てました
お芝居ではエリザの昇天のシーンとか、「今夜、ロマンス劇場で」の撮影所のシーンでも派手に使ってましたね。
「fff」とか戦争や砲撃の場面でもよく使われます。
「MUSICA×MUSIK Collection」のテーマは情熱的なコーラス。 出演は、蓮くん(蓮つかさ)、ぱるくん(礼華はる)、せんりちゃん(麗泉里)
「タカラ's 歌」は記念すべき100回目で、たっくん(大野拓史)特集。
雪組の「ロシアン・ブルー」の多重唱の場面が好きでしたが取り上げられるかしら
同じ雪組の「一夢庵風流記 前田慶次」のテーマ曲もカッコ良くて大好きでした。NEW WAVE!雪で、かなとくん(月城かなと)も歌ってましたね
以上、とっても雑な来月のスカステラインアップでした