なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ラクウショウ - 宇治市植物公園

2016-04-12 07:00:19 | みんなの花図鑑
ラクウショウ

花の名前: ラクウショウ
撮影場所: 宇治市植物公園
キレイ!: 35
青空在庫、僅少^^;;; 少し前の写真なので、まだラクウショウが裸ですが、今はたぶん芽生えているのではないかと思います。週末行けたら見てきます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯スイレン - 神戸市

2016-04-12 06:58:34 | みんなの花図鑑
熱帯スイレン

熱帯スイレン

熱帯スイレン

熱帯スイレン

花の名前: 熱帯スイレン
撮影日: 2016/04/02 14:24:09
撮影場所: 神戸市
キレイ!: 41
こちら、息子からのもらい物です。友人と神戸どうぶつ王国という所に行ったらしく、温室の花の写真をもらいました。わたしはどちらかと言うと、添付の鳥の写真に釘付け(餌をやったりして遊べるそうです)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチリンソウ - 京都府立植物園

2016-04-12 06:55:52 | みんなの花図鑑
イチリンソウ

イチリンソウ

イチリンソウ

花の名前: イチリンソウ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 32
先週は全くなかったイチリンソウがなんと満開でした~^^
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキ - 京都府立植物園

2016-04-12 06:53:20 | みんなの花図鑑
ヤマブキ

ヤマブキ

ヤマブキ

ヤマブキ

花の名前: ヤマブキ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 34
園内いたるところでヤマブキが満開でした^^ トップ画像と添付1はまだ日差しが明るい時間帯、あとの2枚は暗くなりかけたときです。 暗くなりかけの花は、まさに「山吹色」になっていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする