なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

スズシロソウにまた会えました~宇治川Weekly散歩200315 (1)

2020-03-24 05:46:44 | 植物

宇治川のハジロたち、いつ帰るのか知りたくて宇治橋から上流、天ケ瀬ダムまでの散歩を始めました。
幸い、2、3時間あれば出かけられるので、週末の空いた時間に出かけることにします。
ということで、やってきました京阪宇治駅。
新型コロナの影響もあり、観光客は少ないですが、ジョギング姿の人や、お散歩の老若男女でそこそこ人出があります。
早春の花を見逃がさないよう、宇治橋を渡り左岸を上流に歩いて行きます。
(まあ、いつものコースですね)
スタート地点の京阪宇治駅前ロータリーのハクモクレンが咲き始めていました!




平等院前商店街の途中から宇治川沿いの道に入ります。
なんと、もうイロハカエデの花が!


このあたり、エノキやサクラを中心に、沢山のヤドリギが付いています。
ひっついて育ち始めのヤドリギを見つけました!


橘橋を渡ってみました。中之島にあったシダレヤナギの芽吹きのシャワー!


左岸に戻り、上流へ。キョロキョロしながら花を探します。
おお、セントウソウが咲き始めていました。


タチツボスミレかな?スミレも沢山見られました。わが家の花に比べると大振りです。


しばらく進むと、おお!沢山のスズシロソウが咲き始めていました!
残念ながら、この日は雨の後だったのであまり花が開いていませんでしたが、今年も元気な姿が見られて嬉しいです。


吊り橋まで来ました。吊り橋は相変わらず工事中で、ハジロたちがのんびり羽を休めていました。

(つづく)

【撮影:2020年3月15日 宇治川畔】

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇治川に春を探しに・・・<... | トップ | キイチゴの花が咲き始めてい... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-03-24 07:52:25
冬鳥の帰る時期って、いつなんでしょうね。
でも、きっともうすぐですね^^

定番の花たちに加えて、スズシロソウも咲いていて、春になりましたねぇ~
スミレ、私も久しぶりに観ました。……何か嬉しくなりましたよ^^
返信する
スズシロソウ (fukurou)
2020-03-24 08:01:03
なつみかん様
おはようございます。
スズシロソウはこちらでは見かけない花です。
北の方には少ない花なのでしょうか?
名前が好きです。
スズシロって大根のことでしたね。花が似ているからの命名でしょうか?
返信する
なつみかんさん、おはようございます (さざんか)
2020-03-24 10:19:15
宇治川の流域は自然がいっぱいですね。
物知りのfukurouさんがスズシロソウを見たことが無いと言われるので(勿論私も)調べたら、「近畿以西の本州から琉球に分布する多年草」ですって。
見たこと無いはずですね。
カエデの花、ヤドリギのくっ付き始め、シダレヤナギの芽吹きのシャワーなど、とても新鮮です。
見せて下さって有難うございます。
返信する
シダレヤナギの芽吹きのシャワー! (しいちゃん)
2020-03-24 11:12:36
なつみかんさん、おはようございます。

上手いね~表現。
まさにシャワー・・今日は寒いから浴びたくない!!
そうや、銭湯草(これ全く当て字だからね)に浸かってる方が良い
お天気は良いのに気温が低いですよね。
ヤドリギって前教えてくれた、植物の養分を吸い取って生きていく子?
やがては植物が枯れる?
あの子とは違ったっけ?
これからどんどん木が出てくるからついて行けなうなるんやろな~・・。
セントウソウってカテンソウに似た感じのお花?
葉っぱが違うけど、もし家にカテンソウが無かったら、これも覚えられないかも・・。
それにしても漢字は違うやろけど強そうな名前。

ハジロ2種類の軍団はまだいて良かったね♪
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-03-24 18:42:32
attsu1さん、こんばんは。
冬鳥たち、この日曜日に見に行った時もまだのんびり泳いでいました。
なんだか、ホッとしました。

スズシロソウは、毎年どんどん増えている気がします。
スミレも、姿はタチツボスミレですが、サイズがずっと大きいので、違うスミレ?と思ってしまいます。
今の時期は楽しいです♪
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-03-24 18:46:02
fukurouさん、こんばんは。
スズシロソウは関西以西にしか分布しないのですね。
平凡な花ですが、スズシロソウという名前が可愛く、群生していると結構見事です。
同じアブラナ科なので、大根の別名であるスズシロが使われたのでしょうね〜
こればっかりは、植物園に咲いてるより、自然の水の滴る山肌に咲く方が魅力的です。
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-03-24 18:50:37
さざんかさん、こんばんは。
はい、特別変わった植物はないのですが、結構豊富に咲いています。
スズシロソウ、分布を調べてくださってありがとうございました。
いっぱい生えるので、てっきりどこにでもあると思っていました。

宇治は市の木であるイロハモミジをはじめ、巨木も多く、散策し甲斐があります(^^)
草系も、まだまだ在来種が多いですよ〜♪♪
今の時期、それほど遠出も出来ないので、これからは毎週時間があったら宇治川散策したいと思っています(^-^)/
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-03-24 18:58:05
しいちゃん、こんばんは!
シャワーは私も遠慮したいです(^◇^;)
それよりしいちゃんの銭湯草に座布団5枚!
読むだけで、ほっこり温まりました。
戦闘草は御免こうむりたいですが‥
で、正解は仙洞草だそうで、仙人が住むような場所に生えるからという説があるそうです。
小さいけれど、蕊がサーモンピンクで可愛いんですよ♪
セリ科なので、残念ながらカテンソウとは親戚ではありません。

ヤドリギは寄生植物ですが、10個以上くっついても木がピンピンしてるので、どの程度栄養分を吸い取ってるのかわかりません。
案外共生してるのかも‥
透明な黄色い実がきれいですよ!
返信する
フットワークの良さ (ピエロ)
2020-03-24 23:17:26
なつみかんさん こんばんは!
2~3時間あればどこかに行って花を探す。
やっぱりなつみかんさんのフットワークの良さには脱帽です。
目的の花をちゃんと見つけられるんですものね。

シダレヤナギのシャワー素敵です。
寄生木も芽吹き始めいよいよ芽吹きの始まりですね。
新緑のいい季節も間もなく・・・
スズシロソウは近畿以西だからこちらでも無いです。
きょうは雪がちらついたり寒い一日でした。
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-03-25 07:00:06
ピエロさん、おはようございます。
本当はもっとゆっくりしたいのですが、休日も何かと忙しくて‥
元気だから散歩に行くんじゃなくて、散歩に行くから元気が出るのです(笑)
少々調子が悪くても、花を見てたら免疫力がぐんぐん上がって、元気回復!
宇治川畔は人もほとんどいないので、そう言う意味でも、今の時期のオススメですよ〜♪♪
返信する

コメントを投稿