二葉山山麓七福神巡り、4ヵ所目からスタートです。
4.広島東照宮と金光稲荷神社 - 福禄寿
ここは広島駅から一番近い場所にあり、時間がないときはここだけでも訪れてみるといいと思います。
その名の通り、ご祭神は徳川家康公。
石段を登った先に唐門があります。
後ろの山が二葉山で、山麓にはマンションや戸建て住宅が点在しています。
唐門は原爆の爆風で傾きましたが、平成20年から4年間かけて修復され、今は元通りの姿になっています。
そして、この奥に朱塗りの本殿があります。
本殿は消失しましたが、奇跡的にご神体は助け出されたそうです。
実は七福神巡り、一番最初に訪れたのがここでした。
御朱印と七福神の根付をいただき、満足して1番目の饒津神社に向かったというわけです。
で、何が言いたいかと言うと、福禄寿の写真を撮っていませんでした(泣)
福禄寿は中国道教の長寿神、星の化身で仙人だそうです。
長い頭とあごひげが特徴で、招徳人望の神様です。
像の写真がないので、こちらでいただいた御朱印をご覧くださいませ。
左が東照宮の御朱印、右が七福神の御朱印です。
「仰ぎみる その御頭の 長きごと 延寿の徳を 与えまします」
4(つづき).金光稲荷神社
東照宮の奥、二葉山のほんの麓に朱塗りの鳥居が沢山並んでいます。
その奥に黄色い社殿があります。
こちらは東照宮の境内社、金光稲荷神社です。
お稲荷さんなので、商売繁盛を願って参拝者が訪れます。
説明はこちら →
本殿の横に、奥宮への登り口があり、ここにも沢山の鳥居が並んでいました。
一瞬登ろうかと思ったのですが、約500段と聞いて諦めました。
左は登り口、右は遥拝所。こちらでお参りしました。
ところで、二葉山の登山口にあったこんな看板。
なんですと~、日本最大級のシリブカガシの森ですって!
地元にはアラカシとシイばかり。シリブカガシはレアものです。
それがわんさか生えているなんて、魅力的過ぎです。登れないので少しでも見られないかと・・・
これかな?
これかも・・・
あかん、今度はちゃんと登ろう!
5.尾長天満宮 - 寿老人
これまで歩いた4ヵ所は新幹線口から見てやや北西方向でしたが、ここからは北東になります。
絵地図を見ながら歩いてたので距離感が分からず、すぐ着くと思ったら結構かかりました。
かなりきつい坂道を登った先に、尾長天満宮の石段がありました。
雨がすっかり止んで気温がぐんぐん上がっていたこともあり、汗だく。
それにしても、結構標高が上がっている感じの場所。
近くには落ち着いた街並みが広がっていましたが、仕事帰りにこの坂はきついかもです。
へろへろになって到着しましたが、門をくぐってビックリ。
テントが並び、そこに法被を着た人々が沢山おられました。
あちゃー、秋祭りの準備をされているところに突入してしまいました。
まったりと牛がお出迎え。まあまあ落ち着いて。
とりあえず本殿にお参りし、御朱印をいただきました。
社務所におられたのは、婦人会の方々で、夜にお神楽があるから見に来てはと誘ってくださいました。
この日も泊まるのだったら、見に行きたかったです。
こちらの七福神は・・・
寿老人(じゅろうじん)です。
福禄寿と同じく星の化身で、長寿延命、富貴長寿の神様として知られています。
「玄鹿の 命長きに あやかれと 杖を引きつつ 世を救う神」
いや~、2時間で回れるとのことだったので、油断しました。
確かに距離は短いのですが、坂道や石段が多いこと多いこと。
かなり体力を消耗しつつ、福を求めてあと2か所です。
【撮影:2024/10下旬 広島市】
最新の画像[もっと見る]
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 15時間前
坂と距離、良い運動になったのでは?
数年、毎年、お正月に友人と隣の市にある八王子七福神巡りをしていたんですが、
コロナでやらなくなり、友人たちはそれぞれで行っていたんです。
来年、久しぶりに一緒にいくことにしました。
稲荷神社と言うと赤い並んだ鳥居、
これも不思議ですよね
今日も余談
昨日の光る君の最後、宇治殿と平等院が紹介されていました。
平等院は、光る君の主役の一人、藤原道長の息子が作ったんですね
>おはようございます^^... への返信
こんばんは~
七福神巡り、attsu1さんも行かれているのですね。
お友達と一緒に行くと楽しそうですね!
京都にも七福神巡りがあるのですが、結構場所が離れているので、まだ行ったことがありません。
その点、こちらの七福神巡りは全部行っても2時間!
しかも駅近ということで、お勧めスポットです。
稲荷神社の赤い鳥居、最初は東照宮の境内社と知らずに一番最初に訪れました。
立ち並ぶ鳥居を見るとついつい吸い寄せられてしまいます。
光る君に平等院が出てきましたか。
確か、頼通公がお父さんの追善のために建立したのでしたか。
宇治は光る君推しで、今結構頑張ってます。