久々にメインのマシンでブログを書いている。
ふー、反応が早いってやっぱりいいなぁと思いながら・・・。
さてさて、来週から職場復帰に向けたリハビリに入ることになった。
火曜日に体験入所?をしてどうするかが決まるようだ。
体調は。波は有るが、総じて良くなっている方だと思う。
ただ、場所がかなり遠くにあるため。通うのに高速を使っても一時間ほどかかってしまう。
ちょっと大変だなぁ。
まあ、一ヶ月ほどの予定なので、何とか頑張ってみよう。
話は変わるが、 (いきなりだけど、ついてきてね。 ) この前メインマシンを組み替えたとき取り外したパーツをみていると、もうちょっとパーツを足せば一台組み立てられるなぁと思ってしまい、ふっと気がつくと、目の前に組み上がったコンピュータが・・・。
モニターは今回一番安いので済ませたんだけど、かなりパキパキの発色で、調整を試みたが、あんまり変わらない。
ま、値段も値段だし、まあこんなものかなと思う。
ブルーレイ対応のディスクドライブも積んだし・・・、 ホントはメインマシン用に買ったドライブだったんだけど、メインから外したDVDドライブが、今回組んだマシンの筐体との相性が悪く、つかなかったので仕方が無くブルーレイを積むことにしたのだ。
おかげで、メインマシン用にドライブをもう一台買い足すことになってしまった。
キーボードもUSB接続のものにしたので、メインマシンから “レガシーデバイス” は無くなっぞ。
今回組んだマシンも、HDD一台と、フロッピーディスクが残っているだけなんだけどね。
OSは当然Windows7 Home PremiumのDPS版。
HDDはS-ATAの1TBのドライブを積んだし、ビデオカードは3Dを使うわけではないんで、安いやつで済ませたけど・・・。
結構いい感じに組み上がったと思う。
メモリーも4GB積んでるし。 (ちなみに、メインマシンは12GBのトリプルチャンネルアクセス品 (1600MHz対応品) を積んでいたりする。)
使っていてもRAW現像のフィルター処理なんかを使う訳では無いんで、不満点は無いし。
ブルーレイの再生は、メインマシンよりスムーズな位、・・・って、これについてはメインマシン側が再生途中での “引っかかり” とたまにエラーが出るんだけど、原因はまだつかめてない。
組み上がったマシンは、友人宅に “嫁入り” するかどうか交渉中なんだけど、最近年のせいか、Type Pの文字が辛くなってきていたりするし、自分でサードマシンとして使ってもいいかなと思っているところ。
ただ、置き場をどうしようか考えなくては・・・。
元々小さい筐体にするつもりだったんだけど、ATXマザーボードが入る小型の筐体がなかったんで、ミドルタワー型になっちゃったし。
電源やら、LANケーブルの取り回しやらいろいろと考えてるところ。
友人宅への嫁入りが急遽決まるかもしれないし、ま、ぼちぼち考えよう。
ふー、反応が早いってやっぱりいいなぁと思いながら・・・。
さてさて、来週から職場復帰に向けたリハビリに入ることになった。
火曜日に体験入所?をしてどうするかが決まるようだ。
体調は。波は有るが、総じて良くなっている方だと思う。
ただ、場所がかなり遠くにあるため。通うのに高速を使っても一時間ほどかかってしまう。
ちょっと大変だなぁ。
まあ、一ヶ月ほどの予定なので、何とか頑張ってみよう。
話は変わるが、 (いきなりだけど、ついてきてね。 ) この前メインマシンを組み替えたとき取り外したパーツをみていると、もうちょっとパーツを足せば一台組み立てられるなぁと思ってしまい、ふっと気がつくと、目の前に組み上がったコンピュータが・・・。
モニターは今回一番安いので済ませたんだけど、かなりパキパキの発色で、調整を試みたが、あんまり変わらない。
ま、値段も値段だし、まあこんなものかなと思う。
ブルーレイ対応のディスクドライブも積んだし・・・、 ホントはメインマシン用に買ったドライブだったんだけど、メインから外したDVDドライブが、今回組んだマシンの筐体との相性が悪く、つかなかったので仕方が無くブルーレイを積むことにしたのだ。
おかげで、メインマシン用にドライブをもう一台買い足すことになってしまった。
キーボードもUSB接続のものにしたので、メインマシンから “レガシーデバイス” は無くなっぞ。
今回組んだマシンも、HDD一台と、フロッピーディスクが残っているだけなんだけどね。
OSは当然Windows7 Home PremiumのDPS版。
HDDはS-ATAの1TBのドライブを積んだし、ビデオカードは3Dを使うわけではないんで、安いやつで済ませたけど・・・。
結構いい感じに組み上がったと思う。
メモリーも4GB積んでるし。 (ちなみに、メインマシンは12GBのトリプルチャンネルアクセス品 (1600MHz対応品) を積んでいたりする。)
使っていてもRAW現像のフィルター処理なんかを使う訳では無いんで、不満点は無いし。
ブルーレイの再生は、メインマシンよりスムーズな位、・・・って、これについてはメインマシン側が再生途中での “引っかかり” とたまにエラーが出るんだけど、原因はまだつかめてない。
組み上がったマシンは、友人宅に “嫁入り” するかどうか交渉中なんだけど、最近年のせいか、Type Pの文字が辛くなってきていたりするし、自分でサードマシンとして使ってもいいかなと思っているところ。
ただ、置き場をどうしようか考えなくては・・・。
元々小さい筐体にするつもりだったんだけど、ATXマザーボードが入る小型の筐体がなかったんで、ミドルタワー型になっちゃったし。
電源やら、LANケーブルの取り回しやらいろいろと考えてるところ。
友人宅への嫁入りが急遽決まるかもしれないし、ま、ぼちぼち考えよう。