気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

お久しぶりです (DSPIAE MT-EC サークルカッター買っちゃった)

2024-02-20 19:47:01 | 模型

いろいろあって体調を崩しっぱなしになってます orz

すんごい久々の更新なんだけど、今回の話題はついつい買っちゃった模型用の工具の話
モノはこれ、DSPIAE MT-EC サークルカッター
最小 1mmから最大 45mmまでの円形を簡単に切り出せるカッターだ




中身は横に引っ張り出して・・・




さらに上に引っ張り出すと・・・




こ~んなプラスチックの箱が出てくる




んで、ふたを上に開いて乗っかってるカードを取り除くとやっと本体のお出まし




中身を取り出すと、本体と




6角レンチと赤いキャップが付いた刃が入っている




あ、あと一つ、円いラバーシートが付いていた
周辺が白いのはその部分をはがしたため




はがしたラバーは本体裏側にこんな感じで張り付けるんだ
本体のすべり止めだね




これがキャップを外した "刃"




左側が刃がついている部分で




右側が固定?部
尖っているのはここを磁石で吸着して落ちないようにして尖った部分で自由に回転する仕組み
この仕組みのおかげで刃が進行方向に勝手に向くので、きれいにマスキングテープが切れていくんだ
このカッターすごくよく考えられていて、大型のベアリングの外側を固定して、ベアリングの内側に固定された刃を中心から指針のメモリの分だけずらして、内側を回転させる事で刃がきれいに円を描くように出来ている




使い方としては、黒いつまみを抜けない範囲でギリギリまで緩めて、






裏返して個々の穴に刃の固定部を下にして差し込む
この時、奥まで入ってない場合があるので、刃をつまんで奥まで押し込む
あ、間違っても刃の部分に指をあてて、上から押しこまないように
指に刺さっちゃうからね
奥まで押し込めたら中に入っているばねで少し戻ってくる




奥まで入るとこんな感じ




で、この銀色のねじを少し緩め、切り出す円の半径に合わせてねじを締めて固定する
コツとしてはねじを少しだけ緩める事と、右手で赤い指針を固定して締めることかな




切り出すマステの上において、黒いつまみを締め込み刃をマステに当たるまで下げる
ゆっくり絞め込んでいくと刃がマステに当たったところでばねの反発を感じられるので、絞め込むのはそこまででOK
絞め過ぎはNGなので、そこに気を付けてね
なお、センター合わせは黒いパーツの下の直線をマステの縁と水平にして黒いつまみがマステの幅の真ん中にきてれば大丈夫
左右は本体の真ん中 (黒いつまみではなく) にテープの真ん中が来るように合わせるとOK




で、本体左上の赤いリングに指を当てて




ゆっくりと2回転くらい回せば




こんな風にきれいに切り出せる




はがして別々に貼ってみた




今回は直径 5mmで切り出してみた



この個体は少し大きめに切れるみたい

いろいろな直径で切り出したもの
最小の直径 1mmと 1.5mm、2mmが二つに 5mm
マステの上に置く前に一度カッターマットの上で少し回してからマステの上に移動して同じ方向に回してやればきれいに切れるよ
あと、真上から真っ直ぐ降ろして切り終わったら真っ直ぐ上に持ち上げる事



今までコンパスカッターを使ってたんだけど、刃がズレちゃってこんなに小さい円は切り出せなかったんだ
後、真ん中に穴が開かないのも良いところ
切り出すときに気を使わなくていいのも魅力

欠点としては、直径を合わせるのに少し苦労するかも
これは何回か切り出して、個体の癖をつかめば大丈夫だと思う
いざとなれば付属のレンチで指針の位置は調整出来るし

何より最大の欠点は値段が高い事!
これ、七千円以上するんだよ!!

ただね、小さい円を手軽にきれいに切り出せるサークルカッターは俺が知る限りではこれが唯一無二なので、買った事に後悔は無い
無いったら無いんだ!! (半分自棄)
たとえ外のサイトで四千円で売ってるのを見つけても・・・  orz
ま、そのサイトでは当然のように売り切れだったんだけどね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんか久々に読みたくなって... | トップ | ついでに道具類 (一軍) 紹介 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型」カテゴリの最新記事