S660 に乗り出して一週間が経ったが、その感想などをつらつらと綴ってみたい。
まずは、気に入ってる所から。
・小型軽量で、取り回しが良い。
・やった通りに即座に反応するステアリングレスポンスの良さ。
・思った以上に高い旋回性。
・低速トルクが意外に有り、軽量なボディと相まって町中で扱いやすい。
・良く躾けられ、安定したリヤの挙動。
・コクコクと気持ちよく入るシフトフィール。
・気に入っているボディ形状 (特にリヤ周り。)
次にもう少し頑張って欲しかった所。(個人的な感想です。)
・ほぼ使えない高回転域。
・ガラガラと五月蠅い、まるでディーゼルの様なエンジン音。(特にアイドリング付近の低回転域)
・やっぱり感じるトルク不足。
・何をどうやっても振り回させない様、介入してくる電子制御。
・ブレーキリリースのタイミングが微妙に遅いヒルスタートアシスト。
・ヒール&トゥのやりにくいペダル配置。
・ギャップで跳ね気味の足回り。
・若干不足気味のボディ剛性。(路面のギャップをクリアする際、ボディがたわむ感じがする。ちなみにスバルの車では感じた事が無い。)
って感じかな。
荷物が載らないとか乗り降りし難いなんて事は、この手の車では当たり前の話なので、全く気にしてなかったりする。
実際、その辺りはスーパーセブンに比べれば十分快適。(笑)
いや、比べる物が違うって。
あれは極限まで突き詰めたって言うか、行く所まで行き着きましたって車だから・・・。
うん、やっぱりすごく面白い車では有る。
運転してて楽しい車だよね。
どうやってもブレイクしない後輪も、裏を返せば気軽にコーナーに突っ込めるって事だから。
当然限界はあるんだけど、まあ普通は公道でそれを超える様な運転はしないでしょ。(笑)
んで、うちの S660 の現在までの変更点。
イーグル模型 8フィンモーターヒートシンク (20mm幅)
エアフィルターとインタークーラー間のパイプは真下にタービンが有り、間に遮熱板があるとはいえその熱がかなりパイプに伝わってるらしい。
ここに放熱フィンを付け、熱を少しでも逃がそうと画策してみた。
ラジコンモーター用の放熱フィンなのだそうなんだけど、これがパイプの径にぴったり。
と、偉そうに書いているが、既にやっている方がいて、その情報を (勝手に) 使わせていただいたのだ。
ついでにオリジナルポイントとして、フィンへの熱伝導をよくする為にある物を流用。
そう、パソコン用の熱伝導グリスである。
まあ、気休め程度の効果しか無いんだろうけど、悪い方向には行かないだろうし、エンジンルームの彩り (飾り?) には良いかもしれない。(笑)
反対側から。
レダLA02プラス LEDハイビーム フォグランプ 6600lm 一体型 CREE LED 5000k
S660 のハイビームはハロゲンの為、暗くオレンジ色でロービーム (LED) との色の差も激しかったので交換。
まめ電 T20 MIRA-SMD 車検対応 LEDバルブ ウェッジ球 ホワイト バックランプ専用
こちらも暗くて、夜バックが不安だったんで交換。
フロントナンバープレートリム (安いやつ、メーカー不明) と事のついでにナンバーボルトを交換。
ホンダ用 ドアヒンジカバー (メーカー不明)
レヴォーグとお揃い? (笑)
カーボン柄ドアストライカーカバー2set トヨタ・ダイハツ・ホンダ車等 (メーカー不明)
これもお揃い。
WORK(ワーク) エアバルブキャップ レッド。
先日も載せたけど、ついでにこれもお揃い。
今の所この程度。
で、次に今後やりたい事。
ブレーキパッド交換。
ルームランプLED化。
ライセンス灯LED化。
アクセルペダルかさ上げ。
ドアノブ傷防止シート貼り付け。
ドアミラーガーニッシュ貼り付け。
LED テール全灯化。(出来れば・・・。)
リアウインドウオートクローズ。
とりあえずこんな所かなぁ。