(アジサイの写真を、カメランで加工してみた。金魚が泳いでいる。)
今日から7月だ。
あっという間にねこ吉の誕生月である6月が過ぎゆき、否応なく年を取らされた。
年々、誕生日といえば、「冥土の旅の一里塚」の歌をしみじみ実感。全然めでたくないわぁ~。
6月は、毎週火曜日に外反母趾のリハビリに整形外科に通っていた。
治っているような、いないような・・・。
この年になれば、身体にあちこち故障が・・・。
メンテナンスしながら生きていかなければいけないけど、全快は望めず、7割がた治れば上等かな・・・。
前に治療した歯が痛みだし、歯医者通いもしている。
何だかんだで、さえない6月であった。
(最近のアジサイは、どんどん変化している。)
梅雨に入った割には、この辺は大雨は降らず。
関東地方では、雹は降るわ、ゲリラ豪雨で浸水はするわ、エライことだ。
関西地方だって、そのうちゲリラ豪雨は必至。安心はできない。
竜巻が各地で起こる。最高気温がどんどん更新されて、日本が熱帯化していく。
また今年も、酷暑、激暑かと思うとウンザリだ。
年々、日本の気候は変になっていく。
(最近の花は、何でも黄緑色が流行です。)
明日7月2日からは、1年間の後半だわ。
真夏の到来!これから先、3か月は確実に暑いわ。
出かけるために、お化粧をしても無駄。駅のホームに着いた時には、お化粧は汗と共にハンカチに移行。
アイシャドウは使用中止。目の周りがどす黒くなって、「お前はキョンシーか?」状態になるし・・・。
駅のホームで汗を拭き拭き、スッピン同様の顔で電車を待つことになる。嗚呼、老婆やわ・・・。
ねこ吉は、老体にムチ打ち、熱中症に気をつけて生きていかなアカン。
今日から7月だ。
あっという間にねこ吉の誕生月である6月が過ぎゆき、否応なく年を取らされた。
年々、誕生日といえば、「冥土の旅の一里塚」の歌をしみじみ実感。全然めでたくないわぁ~。
6月は、毎週火曜日に外反母趾のリハビリに整形外科に通っていた。
治っているような、いないような・・・。
この年になれば、身体にあちこち故障が・・・。
メンテナンスしながら生きていかなければいけないけど、全快は望めず、7割がた治れば上等かな・・・。
前に治療した歯が痛みだし、歯医者通いもしている。
何だかんだで、さえない6月であった。
(最近のアジサイは、どんどん変化している。)
梅雨に入った割には、この辺は大雨は降らず。
関東地方では、雹は降るわ、ゲリラ豪雨で浸水はするわ、エライことだ。
関西地方だって、そのうちゲリラ豪雨は必至。安心はできない。
竜巻が各地で起こる。最高気温がどんどん更新されて、日本が熱帯化していく。
また今年も、酷暑、激暑かと思うとウンザリだ。
年々、日本の気候は変になっていく。
(最近の花は、何でも黄緑色が流行です。)
明日7月2日からは、1年間の後半だわ。
真夏の到来!これから先、3か月は確実に暑いわ。
出かけるために、お化粧をしても無駄。駅のホームに着いた時には、お化粧は汗と共にハンカチに移行。
アイシャドウは使用中止。目の周りがどす黒くなって、「お前はキョンシーか?」状態になるし・・・。
駅のホームで汗を拭き拭き、スッピン同様の顔で電車を待つことになる。嗚呼、老婆やわ・・・。
ねこ吉は、老体にムチ打ち、熱中症に気をつけて生きていかなアカン。