goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

観る 聴く 歌う ボランティアの三要素?

2012年08月29日 09時53分25秒 | ボランティア

今日の午後は江戸川区の介護施設へ行く
この施設が一番 音楽訪問の効果を期待しているところである
私も真剣 スタッフの意気込みも 感じられる

当初の時点より はるかに雰囲気も明るくなってきた
あわせて 歌 は 確かに歌っており その声が大きくなってきた
いつかは 他のボランティアさんも訪れるだろう

3日連続の音楽訪問 昨日は近在の施設へ行く
ここは踊りのグループといつも一緒だ
その他に何かの芸達者が入る

私は いつも30分以上の時間を貰い 一緒に歌ってもらう
この時は踊りの方が 模造紙の歌詞を貼ってくれたり 周りで歌う
伴奏しながら 皆さんの笑顔を見るのが好きだ



歌う それは自分が参加している意思が強く出てくる
観る 聞くは 他動的 歌うは自主的である
どれも脳の活性化 癒しに通じる大切なことであろう

 

踊りの曲も 毎回同じで有っても 観る方は楽しそうで手拍子も出る
民謡は 南部牛追い歌などを聴かせてくれる
昨日は そんな三要素が揃った日だった




メントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なくどうぞ
    のびたのホームページ ←

    ブログランキングに参加しています       応援のポチッお願い!
    この下の70歳以上のボタンを押しランキング画面が出たらOKです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
 
   
 
今日の誕生花  けいとう
 花言葉  色あせぬ恋


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする