この巨大壁画は 全て小さな折鶴を何万も折って貼り付けてある
年に2.3回 全部外して 新しい絵に変えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/28c00e0dea77cec62123363adc0f7c42.jpg)
ここは墨田区役所のロビー 正午からの昼休み 特設舞台だ
普段は各種受付など硬い雰囲気であるが 突然優しい音楽が流れる
ハワイアンミュージックに合わせ 華やかな衣装で踊る女性たちだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/c406c498f2f9fd864a0c78fb23317a30.jpg)
たまたま区役所に訪れた方たちが 足を止めて魅入っている
ここだけハワイアンムード 全てを表現する手指の動きが良い
心地良いリズムに 見ている方も身体が揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/74ad009fde747b3298b802f3460fc436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/374f9dd34b2da8161fc4d8071ed1d8de.jpg)
この日はNPOフェスティバル開催日 昼休みは各団体の催しがある
墨田区内のNPOの活動は目覚しく 時には区の委託も受けるほどだ
私と関わりのある ていねんどすこい倶楽部もその一つである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/ed9cb7920db4ce5da1c5426a067a8ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/55222ee05673bb7722ffc64cb2de89ff.jpg)
生きがいライフというテーマの下に 子育て支援や中高年対策 各種講座
極めて幅広い活動と 地域に根ざしてきた実績を誇っている
このフラダンスとうたごえも 講座の一つである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/00236896e0a2faaaa4e45d08aabf48bc.jpg)
うたごえ喫茶カチューシャも出演した
いつも元気と笑顔溢れる仲間が舞台に並ぶ
曲名は 花 花は咲く である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/217e0eb74e6a8befc9b7dda6846976cd.jpg)
すぐそばの隅田公園の桜は 今にも咲きそうで 桜まつりの準備を終えて待つ
八代将軍吉宗の命によって 江戸時代から河岸の桜は庶民を和ませてきた
墨田区民の愛唱歌とも言うべき 花 ここで歌うのが一番相応しい
「花は咲く」は東日本大震災支援ソングである
悲惨な過去を乗越え 逞しく復興の道を歩む被災地の人々へ心を込めて歌う
原発の被災地はふるさとへも帰れない それでもいつか心に花が咲くように・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/25dcdc3eed8dd99ebb718fe4a7be4741.jpg)
歌は全ての人を結びつける
癒しであり励ましであり 楽しさの表現でもある
皆さんの笑顔 若い歌声が ロビーに響き渡っていた
最後までお読みくださいまして有難うございました
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして
のびたのホームページ ←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/81252013f80db5718a403d9cfa322797.jpg)
今日の誕生花 おうれん
花言葉 変身
年に2.3回 全部外して 新しい絵に変えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/28c00e0dea77cec62123363adc0f7c42.jpg)
ここは墨田区役所のロビー 正午からの昼休み 特設舞台だ
普段は各種受付など硬い雰囲気であるが 突然優しい音楽が流れる
ハワイアンミュージックに合わせ 華やかな衣装で踊る女性たちだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/c406c498f2f9fd864a0c78fb23317a30.jpg)
たまたま区役所に訪れた方たちが 足を止めて魅入っている
ここだけハワイアンムード 全てを表現する手指の動きが良い
心地良いリズムに 見ている方も身体が揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/74ad009fde747b3298b802f3460fc436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/374f9dd34b2da8161fc4d8071ed1d8de.jpg)
この日はNPOフェスティバル開催日 昼休みは各団体の催しがある
墨田区内のNPOの活動は目覚しく 時には区の委託も受けるほどだ
私と関わりのある ていねんどすこい倶楽部もその一つである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/ed9cb7920db4ce5da1c5426a067a8ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/55222ee05673bb7722ffc64cb2de89ff.jpg)
生きがいライフというテーマの下に 子育て支援や中高年対策 各種講座
極めて幅広い活動と 地域に根ざしてきた実績を誇っている
このフラダンスとうたごえも 講座の一つである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/00236896e0a2faaaa4e45d08aabf48bc.jpg)
うたごえ喫茶カチューシャも出演した
いつも元気と笑顔溢れる仲間が舞台に並ぶ
曲名は 花 花は咲く である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/217e0eb74e6a8befc9b7dda6846976cd.jpg)
すぐそばの隅田公園の桜は 今にも咲きそうで 桜まつりの準備を終えて待つ
八代将軍吉宗の命によって 江戸時代から河岸の桜は庶民を和ませてきた
墨田区民の愛唱歌とも言うべき 花 ここで歌うのが一番相応しい
「花は咲く」は東日本大震災支援ソングである
悲惨な過去を乗越え 逞しく復興の道を歩む被災地の人々へ心を込めて歌う
原発の被災地はふるさとへも帰れない それでもいつか心に花が咲くように・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/25dcdc3eed8dd99ebb718fe4a7be4741.jpg)
歌は全ての人を結びつける
癒しであり励ましであり 楽しさの表現でもある
皆さんの笑顔 若い歌声が ロビーに響き渡っていた
最後までお読みくださいまして有難うございました
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ](https://senior.blogmura.com/senior_over70/img/senior_over70125_41_z_hanten.gif)
コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして
のびたのホームページ ←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/81252013f80db5718a403d9cfa322797.jpg)
今日の誕生花 おうれん
花言葉 変身