曇り空であるのが惜しかった 昨日は家を中心として半円形に一周 それだけで あらゆる花が見られる
花桃の通りがある 亀戸中央公園には杏が満開 梅が終わりを告げている
対岸には これも終わりかけの河津桜がまだ彩りを見せていた
桜で地域では有名だが ソメイヨシノも一分程度咲き出した
桜も種類が多く 亀戸から隣の大島地区へ移動すると 寒桜 大島桜系がいち早く見ごろ
桜の遊歩道でもちらほら咲いている 半径2キロに満たない範囲で これだけの花が見られるなんて恵まれた環境だ
今日は朝から雨 夕方からは東京西部でも雪が降るかも知れないと言う
おとなしく家でテレビでも見て居ようか 写真はこのパソコンの中に花が乱れ咲いている
明日と併せて 花散歩をご紹介します
近くの通りに数年前 花桃が植樹された 年々成長していくのが嬉しい
亀戸中央公園の入り口にある 桃?
ソメイヨシノの桜並木 一部進んでいる
これは対岸の 河津桜
杏の一画に出る 満開に近い
こちらは梅の一画 殆ど終わりかけている
これは何の花?
同時に花たちを見ていると 何の花だか分からなくなってしまう
近くのカンザクラ 既に満開である
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)