紅葉の便りも高い山からだんだん里へ下りてくる
奥日光や軽井沢の見事な紅葉がテレビに映る
ああ行って見たいなと思いつつも 今年も皆さんの写真で見るだけだ
それでも街を歩けば イチョウの葉は黄色く輝き秋色を深めている
桜の葉は 色づきながら落ちて行き 今はまばらに青空に映えていた
花の種類もかなり少なくなった
わが区の花はさざんかである
早咲きのさざんかが咲きだして 季節の交替を促しているようだ
さざんかは 冬の間 少ない花の中で 華やかに咲き寒さの心を和らげる
北海道は既に雪景色に変わった
四季とは言うものの 秋はなんだか短く感じてしまう
こたつも出した たまには暖かい日もあるが 着実に冬がそこまで来たようだ
最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
名古屋は今日もお天気が良さそうです♪
今、ベランダから外を見たら、まだ日が昇る前
空が薄いピンク色に染まってきれいです。
東京も少しずつ紅く染まってきていますね。私も
昨日、お買いものの次いでに徳川園を覗いて
みました。色づいていました。
山茶花>
たくさん咲いていますね。徳川園ではまだでした。
冬の間 花が少ない期間に永く楽しませてくれる
お利口花です。画像がきれいですね♪
秋は>
今年の秋は短かくて秋日を楽しむには今が..
街路樹のケヤキの葉が色つき始めましたね。
水辺の風景を見ながらの散歩、いいですね。
山茶花の花、きれいですね。
うちでは、山茶花、歩道に面したところを生垣にしています。
白い花が咲き始め、ピンクそして濃いピンクの順に咲いていきます。
寒くなっても咲き続きますね。
川がある風景は素敵ですね。
近くの家の垣根越しにもサザンカが木にギッシリ
花をつけていて、毎日通るのが楽しみです。
今日までは暖かそうですね。
明日は冬日になりそうです。
わつぃは気が付きませんでした。
ほんと、のびたさんのように
みなさまの
写真で拝見するしか・・。
でもそれでも楽しいですけれども・・。・
冬に近づいていますね、
寒い朝です。
毎日.ブログ更新..素晴らしいですね..。
都会に.お住まいの様子ですが..紅葉も見えています。
青空の美しい日は..出かけると楽しいですね。
山茶花..いいですね~和みます。
素敵な写真..見せて頂きました。今日も.健やかに...。
山茶花さんに引き継ぎをしてくださって
ぼちぼちと 山茶花が咲きだしました
この花が咲きますと 冬を実感しますね
寒さの度合いは違っても 自然界の花たちは
正直に咲いてくれますね (=^・^=)
秋を感じています
さざんかの花 とてもきれいですね
こたつ出しています
今日も いい天気の大阪ですが
家の中は ひんやりします
もう秋から 冬にむかってるのでしょうか
風が強いですが東京も晴天です
周りの景色が少しづつ都会なりの紅葉を見せていますね
さざんかコーナーが近くの公園にあって これから3月頃まで楽しめます
歩いて10分くらいで都立亀戸中央公園があります
旧中川に面しているので 良いウオーキングコースです
さざんかの生垣 良いですね
童謡の たき火 を連想させます
さざんか さざんか咲いた道~
垣根の 垣根の 曲がり角~♪
街路樹 公園の樹木が 色づいています
晩秋ですね
垣根越しのさざんか たきびの歌を歌いながら通りたいものです