のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

親しみを 増すや区役所 花手水(はなちょうず)

2025年02月14日 07時46分09秒 | うたごえ

手水鉢(ちょうずはち)に 綺麗な生花・花びらがいっぱい

今日 14日から始まる門前仲町「深川花手水2025早春」の先行展示だ

お堅いイメージの区役所の入り口に 心穏やかになれるスポットに和む

 

 

所要があり四半世紀ぶりに 江東区役所を訪れた

現在の亀戸に引っ越して 住民届を届けたのが26年前 それ以来でもある

以前の会社はこの近く たびたびお世話になったことが懐かしい

 

 

昔のイメージは ただ でっかい事務所 カウンターの向こうは職員

いずれもお堅い感じで 役所 と言う言葉と一致していたものである

だが 現在は 明るく開放的 待つ間も苦にならないスペースが好感だ

 

各ブロックの前には スタッフが立っており ウロウロしている方などに対応

言葉も優しく 丁寧な応対 全てが明るい雰囲気に私も時間を楽しむ

珈琲など飲めるコーナー 区の案内 パンフなどのコーナーも広々としていた

 

珈琲はスタッフが淹れる バレンタインセールで半額

焼きいももあり100円 これがホクホクで美味しかった

るーくる手作りショップの区役所内施設でもある 展示販売コーナー

    👇

『るーくる』は、障害者通所施設のネットワークの拠点として、自主生産品等のPRと販売促進を目指すとともに、障害者の企業就労に結びつくよう支援するショップです

 

14日から始まる門前仲町の「深川花手水2025早春」

門前仲町は江戸時代から賑わう下町情緒 成田山・深川不動堂 富岡八幡宮

この2社寺を中心に 参道や周辺商店街 32か所の展示が楽しめる

 

 

★★★

懐かしのFMぎんが てんがら川柳 一日だけの復活 選者は石神紅雀師匠

最後の「てんがらもんラジオ」川柳コーナーへ投句募集

お題 「旅立ち」 1句  締め切り 2月21日(金)

のびたのブログ この下の「伝言コーナー」期間限定投句ボックスを設けます

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹き抜けの 一音ずれる 駅... | トップ | 懐かしく 2社寺巡りし 花... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミリオン)
2025-02-14 11:53:49
おはようございます。
コーヒーは美味しいですね。飲むのが大好きです。頑張って下さい。
返信する
Unknown (さと)
2025-02-14 15:06:16
友達が門前仲町にいるので、会社の同期、60年以上の付き合いで、彼女は生まれ育ちも門前仲町、祭りも盛んですし、良くいきますが、のびたさんの詳しいのには、感心しています、🤩
不動明王は護摩炊きが毎日ありまして、中に入る事が出来ます、時間は決まっていますので、是非お勧めです😃
悩み多きおばちゃんは(笑)気分転換には最適です✌️
返信する
ミリオンさんへ (のびた)
2025-02-14 16:00:25
珈琲は私も大好きです
いつも応援有り難うございます
返信する
さとさんへ (のびた)
2025-02-14 16:07:17
お友だち 門前仲町にお住まい 育ちなのですね
昔から お祭りは派手に壮観な行事です
私の以前の会社 同じ区内で ここからも近いです
忘年会や新年会 飲み屋に麻雀 お好み焼きと周辺が行動範囲でした
最近は行っていなかったですが ウォーキングにも出かけます
今日は ポスターの深川花手水も行ってきました
ちょっと遠のいていましたので 懐かしいです
不動堂も訪れました 以前は内部にも入って荘厳な仏像や寺院内部の装飾に息をのむものでしたね
返信する
心癒されますね。 (fumiel-shima)
2025-02-14 17:24:45
のびたさん、こんにちは。

お寺や神社でゆっくりと見る花手水も落ち着き、いいものですが、街中や思いがけない場所で見る花手水にも心癒されますね。

重厚な、またしっかりとした手水鉢出なくても作る人の優しい気持が表れていると誰もが足を止めて「ほっこり」とするのではないでしょうか。
返信する
(✿✪‿✪。)コンチャ♡ (魔女だよ~~ん!)
2025-02-14 17:26:52
深川花手水2025早春先取り
可愛いお花が迎えてくれたのね。
市民に優しい素敵な区役所ですね。
今日は、14日、のびたーマンは、楽しいウオーキングになったことでしょう。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
shimaさんへ (のびた)
2025-02-14 18:03:07
思いがけない場所で 花手水に出会いました
たった一つですが 生の花の持つ美しさ 香りまであるような感じでした
花を愛する方が活け それを愛でる方とどこかで繋がっとているでしょうね
珈琲飲みながら ゆったりとした気分で帰りました
返信する
魔女さんへ (のびた)
2025-02-14 18:07:15
昨日は 強風で寒い日でした
それでも 区役所にある花手水 のんびりと
珈琲 思いがけずに 心もあたたまりましたよ
今日はウォーキング このポスターに有った
深川・門前仲町に行って 花手水や2社寺を訪れて楽しみました
明日 報告をします
私が ウォーキングに行くと何故分かったの?(笑)
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2025-02-14 18:44:24
区役所も粋なことしてますね🤗花手水はゆっくり見たこと無いので、可愛くて良いですね💮🌼色んなのが見れると素敵だろうな💞可愛いだろうな😍小学生の頃、住んでいた深川が懐かしいです☺️
返信する
suisuimedakaさんへ (のびた)
2025-02-14 20:13:01
区役所 まさに26年振りに訪れました
区内ですから 前を通るのは数知れませんが
中に入るのは久々でした
以前のイメージより 明るく 優しく 手水花を先行展示 更には 障碍者施設の手作り品の販売 珈琲の安らぎ 風は強く寒い日でしたが こころ ほっこりして帰ってきました
suisuimedakaさん 小学校の頃 深川育ち 奇遇です
定年後 コーラスグループに入りましたが
お近くの数矢小学校OBの音楽教師が講師でしたよ
今日は しばらくぶりに門仲手水花散歩でした 写真を懐かしんで下さいね
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事