ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

宮沢りえ TSUTAYA CM 武雄市図書館

2014-06-07 08:18:03 | 街を徘徊して


時々TSUTAYAのCMで宮沢りえさんが出ています。
私が好きなのは本屋としてのTSUTAYAのCM。
このCM、正式には「私はTSUTAYA。奪われたくない」編だそうです。
自分がTSUTAYAに行って本に囲まれた時の思いがCMになっています。
実際には宮沢さんはTSUTAYAには行っていない(台本を演じているだけ)と思いますが、
役者さんだけあって目の動きとか間がとても良く私はこのCMが好きです。
ところでこれで思い出しましたが、九州の佐賀県武雄市の公立図書館をこのTSUTAYAに運営を任せたところ、
利用者が7倍以上になり年間で100万人を突破したそうです。
ことの発端は武雄市長が東京の代官山にある蔦屋書店を見て、ここに運営を任せたいと思ったからとのこと。
全国初の試みですが、お役所仕事ではあり得ないことが沢山あります。
開館時間は朝9時から夜9時まで、休館日なし、Tポイント採用で借りるとポイントが付きます。
TSUTAYAですから本業のCD/DVDの販売レンタルもやっています。
館内にはスターバックスコーヒーもあります。
食べ物はだめですが飲物持ち込みは可とのこと。
静かにしろということもないので子供をつれて行きやすくなったそうです。
この他面白いのですがネット検索での図書館の館内案内がストリートビューになっています。

TSUTAYA CM 
http://www.youtube.com/watch?v=UaoaFcx2JPw