十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

援農隊に野菜収穫を依頼

2018年09月08日 | 家庭菜園
訪れた客人で援農隊
訪れたお客様が作物の採り入れを手伝ってくれると
言います 早速援農隊を結成して収穫に向かった

援農支援隊
法要に来てくれた人達と菜園の収穫に
にわか支援隊を結成し菜園へ向かった


ジャガイモ収穫
すでにメークインの収穫は終えていた 耐病性品種のサヤアカネが
1列未収穫だったので掘り取りをお願いした
農作業未経験の連中が一生懸命に掘り取ってくれた


モロッコインゲン収穫
緑の葉陰に下がるインゲンを探しながら
収穫してくれました


ナスを収穫
出来の悪いナスです しかし何日か未収穫だったので
しばらく食べられる量が有りました


ナンバンも収穫
ナンバンはハサミを用いず
慣れた手付きで捥いでくれました


枝豆刈り取り
次々と出る作業指示にも嫌な顔もせず
良く働く援農支援者達です
黒豆の完熟前に枝豆として利用します


莢捥ぎ
枝豆を本体の枝から皆でむしり取りました


昼食バイキング
採れ立ての野菜収穫物を皆で好きなだけバイキング形式で
食べ放題です
口々に採れ立ての野菜は美味しいと好評です


十勝ヶ丘展望台
食後は働いてくれた人達を誘って十勝ヶ丘展望台へ
十勝の景観を見に出掛けた
青空が無かったけれど 雄大な平野を見て頂いた




足湯に浸かる
ととロードへ行くも増水中につき閉鎖中の文字が
入口に貼られてます
仕方なく足湯に浸かって疲れた足を休めた