十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

果樹の花

2019年05月06日 | 果樹
実を楽しむ目的で植えた果樹の花も
桜と同様に楽しめます
ネクタリンなんかピンクで花見に成りますよ

開花したネクタリン
ネクタリンは2品種が植わってます
見かけ上の花の違いは無さそうです




梨の花
昨日まで蕾だった梨も開花した


プラム ベニリョウゼンの花
ベニリョウゼンが満開状態です


紅スモモの花
プラムの枝の1本に受粉樹として紅スモモの接ぎ木を
して有りました 赤い枝に赤い花が咲きました




プラム サンタローザ開花
ホームセンターから購入し 鹿やネズミに齧られながらも
やっと今年開花してくれました
2014年に植え開花まで長かったな




今時桜の接ぎ木は邪道かも

2019年05月06日 | 
オカメザクラの花が余りにも綺麗なので
増やして見たく成った

接ぎ木は接ぎ穂が休眠期の物を用いるのに
開花した枝をヤマザクラを台木にして接いで見た

見事な開花のオカメザクラ
今迄余り気に留めていなかったオカメザクラが
沢山の花を咲かせ色も鮮やかである








開花した枝
オカメザクラの開花中の枝を
ヤマザクラを台木にして接ぎ木を
行って見た ほぼ無謀な挑戦だろう


台木をカット
もう葉の出たヤマザクラを途中から
切って台木に使った


台木に割りを入れる
小刀で台木を半分に割りを入れる


穂木をV字型に削って差す
穂木のオカメザクラの枝を削って
台木の形成層と合わせ差し込む


接合状態
きちんと合わせ電工テープできつく
巻きます

合計5本の接ぎ木を行った1本で良いから
活着して欲しいものです

今迄この桜の良さに気が付かなかったのが
残念である