十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

花植え

2019年09月02日 | 日記
義姉夫婦は来道の度に珍しい植物を
車のトランクに詰め込んで運び 植えてくれてます

最高の季節
青空で気温が上昇しても湿度が下がって
過ごし易い季節です 花の苗や球根植えに
最適な天候です


球根植え
土地が広いと言っても雑草や木が茂って
根を抜かなければ花も植えられません
慣れないスコップで土を掘り返しては

花の苗を植えてくれました
この場所には彼岸花を植えたらしい


何百合を植えたのかな?


アイリスかアヤメ類を植えたらしいな


トンボ
秋は尖った物の先端や電線にトンボが
並びます
花植えの連中をトンボは頭をクリクリして眺めてます



赤い実

2019年09月02日 | 
草木が枯れ始める季節に成りました
真っ赤な木の実が嫌でも視界に入ります

ツリバナ
ツリバナの実が熟れて真っ赤です
葉の下には赤い実が垂れ下がって見事である


割れて内部の種子も露出してます
内部の種も真っ赤っかだ


野バラの実
元々この地に自生していた野バラ
オオタカネイバラの実も真っ赤だ

稔りの秋

2019年09月02日 | 十勝の自然
実りの秋です、上部から木の実が落ちて来る日々です
ドングリ
車庫の屋根に落下しコーンと音を発しながら 屋根伝いに落ちて来ます
朴の実
今年は花を見掛なかったのに
朴の木の下には果物みたいな実が落ちて来た
知らぬ間に開花してた様です
栃の実
ゴルフボール程度の大きさの栃の実も
落ち始めた 木々も秋は皆忙しい
 
もう直ぐ葉も落とさねばなりません