待ち遠しかった青空に恵まれた1日でした
帯広の最高気温も24.1℃にも成った
エゾハルゼミの初鳴きも確認しました
山が綺麗に見える日
まだ残雪が有る日高の山
十勝幌尻方面です

左に剣山右には芽室岳です

何処までも続く日高山脈

遊びに来てくれたビデちゃん
1年振りに幼友達だったヒデちゃんが来てくれました
抱え切れない程のウドを採ってご満悦でした

クロユリ
開花間近のクロユリです

大高嶺イバラも開花です
蕾状態だったオオタカネイバラも開花しました

エゾシカ
昨日夕方には道路へ鹿が飛び出して車に
接触すれば大変な問題でした
今日は折角植えたビートを食っている鹿です

尻尾が可愛いエゾシカ
