湿地帯の中に可憐なピンクのエゾノシモツケが咲き始めました
毎年この花が咲くのを楽しみにしてます
エゾノシモツケ
鬱蒼とした湿地の草の中に咲くエゾノシモツケは見応えが有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a3/39747d8e88ed7ff97efcf3e2c79520ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/8e02baead29ed92d7de087955bfa5c48.jpg)
蕾状態のエゾノシモツケも良いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/9c3179872b0bce97b9b527c6104b71e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/b0c220fe209a595329633e4599d67de7.jpg)
ノリウツギ
湿地にはノリウツギも開花期をむかえてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/63a50392b603230e095c901d92ba25aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/51e52658327b1c7a389b9091cedbb0f0.jpg)
ツルバラの季節
白いノイバラに続いてピンクの蔓薔薇が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/a7aeca7c46d9379168964b25721a85fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/924e9d3cac07043849a532c86e1b40ba.jpg)
草刈り
蒸し暑い中を草刈りです 草刈りをサボって居たら凄い事に成り
紐カッターで刈り取りしました しかし草が硬くなって作業が捗りません
この作業後に局部的集中豪雨が有りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/a4249a7bd6c2d442f546ae61c00c9616.jpg)
局部的集中豪雨
15時から2時間近く山小屋に不在で戻って見ると集中豪雨で
隣地の畑から多量の土砂が運ばれ積もってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/c3c286f74765b449c5211867d01c9227.jpg)
畑を流れた水の痕 集まった水は我が家の敷地に流れ込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/4baf72a2ab63e055019166c5257bebfe.jpg)
別の畑からも流れた痕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/1647cd65fe8a2d081aef095248934140.jpg)
水が流れ下った後には溝が出来てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/e4ad53f51ef253ccecd5152dbb8b771b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/b94201e11bb44305356d4a0edbb19f42.jpg)
小川の様子 完全に水の流れが無くなった小川には濁り水が流れてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/65f986ee5096fccb33bf262ebc0ae0db.jpg)